大分に関するニュース

大分に関連するニュース一覧です

4000本のコキアが見頃 緑から赤へ移り変わる秋の絶景 大分・杵築市の「るるパーク」

4000本のコキアが見頃 緑から赤へ移り変わる秋の絶景 大分・杵築市の「るるパーク」|TBS NEWS DIG

大分県杵築市の「るるパーク」では、コキアの紅葉が少しずつ進み、この時期ならではの緑と赤のグラデーションを楽しむことができます。およそ4000本のコキア畑が広がる「るるパーク」では、朝晩が涼しくなってきた9月下旬からコキアが色づき始め、今はグラデーションコキアとして見頃を迎えています。8月中旬に撮影した際には鮮やか緑色だったコキアは、徐々にお色直しが進んでいます。6日は平日にもかかわらず県の内外から多く…

続きを読む

大粒の栗がそのまま、秋限定の絶品スイーツ「唄げんか焼き」 販売開始 大分・佐伯市

大粒の栗がそのまま、秋限定の絶品スイーツ「唄げんか焼き」 販売開始 大分・佐伯市|TBS NEWS DIG

入手困難といわれるほど大人気の大分県佐伯市宇目の名物「唄げんか焼き」の販売が今年も始まり、多くの人が季節限定の味を求めて訪れています。「唄げんか焼き」は、道の駅宇目の直売所で秋限定商品として販売されている栗あん入りの回転焼きで。あんには地元、佐伯市宇目で収穫されたの栗を使用。大粒の栗がそのまま入っているのが特徴です。このご当地スイーツの評判は口コミで広がり、土日には整理券が配布され、開店と同時に…

続きを読む

河合純一スポーツ庁長官が別府市訪問 元パラアスリート初のトップがスポーツによる街づくり訴え 大分

河合純一スポーツ庁長官が別府市訪問 元パラアスリート初のトップがスポーツによる街づくり訴え 大分|TBS NEWS DIG

元パラアスリートとして初めてスポーツ庁のトップに就任した河合純一長官が大分県別府市を訪問し、スポーツを通じた街づくりの大切さを訴えました。別府市の太陽の家で4日行われたイベントに参加したのは、河合純一スポーツ庁長官(50)です。全盲の競泳選手だった河合長官は室伏広治前長官の後を受け、10月1日、パラアスリート界から初めてスポーツ庁のトップに任命されました。(河合純一スポーツ庁長官)「私も任命に驚いてい…

続きを読む

パトカー追跡中の2人乗りオートバイがガードレールに衝突

パトカー追跡中の2人乗りオートバイがガードレールに衝突|TBS NEWS DIG

きのう大分市でパトカーから追跡されていたオートバイが対向車に接触した後、ガードレールに衝突しました。オートバイを運転していた16歳の少年と後部座席に乗っていた18歳の男性にけがはありませんでした。きのう午後4時40分ごろ大分市東原の市道でパトカーで巡回していた県警交通機動隊の隊員が、信号待ちをしていた二人乗りのオートバイを発見しました。隊員が職務質問をしようと停止を求めましたが、信号が青になるとオート…

続きを読む

「時給アップうれしい、でも…」最低賃金引き上げで初の1000円超えに現場の声は複雑 私たちの暮らしや企業経営への影響は

「時給アップうれしい、でも…」最低賃金引き上げで初の1000円超えに現場の声は複雑 私たちの暮らしや企業経営への影響は|TBS NEWS DIG

現在「953円」の長崎県最低賃金。12月からは78円引き上げられ「1031」円となることが決まりました。パート・アルバイト従業員にとっては時給アップで給料が上がることが期待される一方、家庭の事情などによっては「従来通り働き続けられるのか」といった不安の声も。また雇う側の企業にとっても人件費の増加は避けられず、経営の見直しを迫られることが予想されています。物価上昇が続き賃金アップの恩恵を感じづらい状況も続く…

続きを読む

意外?福岡が東京・大阪を抑え全国1位「お小遣いランキング」 物価・県民性が影響か【Nスタ解説】

意外?福岡が東京・大阪を抑え全国1位「お小遣いランキング」 物価・県民性が影響か【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

先日、47都道府県の夫婦の平均お小遣い(月額)ランキングが発表されました。1位はどこなのでしょうか?そして、街の皆さんにお小遣い事情も聞きました。日比麻音子キャスター:47都道府県の夫婦の平均お小遣い(月額)ランキング(フコク生命 47Life調べ)が発表されました。▼4位 神奈川県3万2736円▼5位  熊本県3万2604円▼10位 埼玉県3万300円▼21位 京都府2万8061円▼36位  静岡県2万5400円▼47位  秋田県2万833…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ