「参院選」を含むニュース一覧

「参院選」を含むニュース一覧です

【参院選】推定投票率 鳥取34.89% 島根37.25% 両県とも3年前の参院選上回るペース ※午前10時現在

【参院選】推定投票率 鳥取34.89% 島根37.25% 両県とも3年前の参院選上回るペース ※午前10時現在|TBS NEWS DIG

第27回参議院議員総選挙は、20日、投票日を迎えました。選挙管理委員会によりますと、山陰両県の推定投票率(期日前投票含む)は以下の通りです。推定投票率【午前10時現在】鳥取県が34.89%(前回25.99%)、島根県が37.25%(前回31.46%)で3年前の参議院選挙を両県とも上回っています。投票は一部を除いて午後8時で締め切られ、即日開票されます。  

続きを読む

【参議院選挙】きょう投開票 山梨選挙区の候補者は現職・新人あわせて5人

【参議院選挙】きょう投開票 山梨選挙区の候補者は現職・新人あわせて5人|TBS NEWS DIG

参議院選挙は今日、投票と開票が行われます。この参院選で勝敗のカギを握るとされるのが全国32の1人区で、山梨選挙区はその1つです。参院選 山梨選挙区には、現職と新人あわせて5人が立候補しています。立候補したのは届け出順に自民党の現職 森屋宏さん68歳参政党の新人 永田己貴さん55歳国民民主党の新人 後藤斎さん67歳共産党の新人 早田記史さん42歳政治団体NHK党の新人 舟橋夢人さん59歳投票は一部の地域を除き20日午前7時…

続きを読む

参議院選挙きょう投開票、最大の焦点は与党が過半数維持出来るか 期日前投票は過去最多に

参議院選挙きょう投開票、最大の焦点は与党が過半数維持出来るか 期日前投票は過去最多に|TBS NEWS DIG

参議院選挙はきょうが投開票日です。事実上の“政権選択選挙”と位置づけられる中、与党が過半数を維持出来るかが最大の焦点です。今回の参院選は、248議席のうち改選と非改選の欠員補充のあわせて125議席をめぐって争われます。17日間の選挙戦では、各党、▼物価高対策や、▼社会保障、▼外国人政策などを主な争点に有権者に支持を訴えてきました。事実上の“政権選択選挙”と位置付けられる中、与党が非改選と合わせ過半数とな…

続きを読む

シートベルトをせずに選挙カーは交通違反?ネット投票はなぜできない?選挙の疑問を調べました

シートベルトをせずに選挙カーは交通違反?ネット投票はなぜできない?選挙の疑問を調べました|TBS NEWS DIG

参議院選挙の選挙戦は最終盤。候補者の訴えにも熱が入ります。ここで、視聴者の疑問などから、選挙や投票について考えます。tysテレビ山口では公示前にLINEアンケートを行い、340人から回答がありました。寄せられた疑問や意見のなかで、目立ったのはインターネットを通じて投票を行う「ネット投票」はできないのかといった疑問です。「ネット投票」について、次のような意見がありました。・「ネット投票をメインにして、投票所…

続きを読む

参議院選挙 期日前投票率は20.29% 前回を上回るペースで推移 山口県

参議院選挙 期日前投票率は20.29% 前回を上回るペースで推移 山口県|TBS NEWS DIG

参院選の期日前投票の中間状況が発表されました。18日までの山口県内の投票率は20.29%でした。山口県選挙管理委員会によりますと、4日から18日までの15日間に、県内で期日前投票を済ませたのは22万3522人で、投票率は20.29%でした。前回・2022年は16日間で16万7358人が投票し、投票率は14.71%でした。日数が違うため単純に比較はできませんが、1日あたりの投票者数は、前回を上回っています。自治体別では、阿武町の32.27%が最も…

続きを読む

20日投開票の参院選へ 大分市の商店街で投票参加を呼びかけ

20日投開票の参院選へ 大分市の商店街で投票参加を呼びかけ|TBS NEWS DIG

7月20日の参院選投票日を前に、大分市の中心部では投票への参加を呼びかける街頭啓発が行われました。大分市中心部の商店街では19日、市の選挙管理委員会の職員や選挙サポーターらがチラシを配り、翌日の参院選への投票参加を呼びかけました。国政選挙の投票日が3連休の中日となるのはこれまでに例がなく、投票率への影響が懸念されています。一方で、18日までの大分県内の期日前投票率は25・59パーセントで、3年前の前回の参院…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ