三重に関するニュース

三重に関連するニュース一覧です

悠仁さま 9月6日に最高位の勲章「大勲位菊花大綬章」の授与が閣議で決定 父・秋篠宮さま以来40年ぶりの成年式実施へ

悠仁さま 9月6日に最高位の勲章「大勲位菊花大綬章」の授与が閣議で決定 父・秋篠宮さま以来40年ぶりの成年式実施へ|TBS NEWS DIG

秋篠宮家の長男・悠仁さまが、9月6日の成年式の日に、大勲位菊花大綬章を授与されることがきょうの閣議で決定されました。男性皇族は成年を迎えると閣議決定を経て、最高位の勲章である大勲位菊花大綬章を授与されます。悠仁さまは去年9月6日に18歳の誕生日を迎え、成年皇族となりましたが、大学受験に向けた準備のため成年式や勲章の授与などは行われませんでした。宮内庁は、今年9月6日の悠仁さまの19歳の誕生日にあわせて成年…

続きを読む

1万発の花火やペーロン大会で賑わった長崎港の2日間

1万発の花火やペーロン大会で賑わった長崎港の2日間|TBS NEWS DIG

長崎の夏の風物詩ペーロン選手権大会とながさきみなとまつりが週末、長崎市で開かれました。熱く盛り上がった2日間を振り返ります。真夏の太陽が照りつける長崎港で行われたペーロン選手権大会。一般と職域の2部門に合わせて22チームが参加しました。実況「一般対抗決勝戦が始まりました。いずれのチームも素晴らしいスタートです」一般対抗の決勝戦は予選を勝ち抜いた6チームでの争い。レース前半は去年まで2年連続準優勝の三重…

続きを読む

皇后さま「御養蚕納の儀」2025年の養蚕終える 収穫した生糸の束を神前に供え拝礼 天皇陛下や長女・愛子さまが参加されることも

皇后さま「御養蚕納の儀」2025年の養蚕終える 収穫した生糸の束を神前に供え拝礼 天皇陛下や長女・愛子さまが参加されることも|TBS NEWS DIG

皇后さまは皇居で養蚕の最後の行事「御養蚕納の儀」に臨まれました。皇后さまは、きょう(28日)午前10時半ごろから皇居の「紅葉山御養蚕所」で今年の養蚕の締めくくりとなる「御養蚕納の儀」に臨み、収穫した生糸の束を神前に供え、拝礼されました。養蚕は明治天皇の妃・昭憲皇太后が始めて以来、歴代の皇后に引き継がれていて、皇后さまは今年も、日本古来の品種「小石丸」「白繭」「黄繭」「天蚕」の4種類の蚕を飼育し、養蚕…

続きを読む

真珠1万2250個 ダイヤモンド366個が施された「自由の鐘」“アメリカ独立の象徴”が80年以上の時を経て再び万博へ

真珠1万2250個 ダイヤモンド366個が施された「自由の鐘」“アメリカ独立の象徴”が80年以上の時を経て再び万博へ|TBS NEWS DIG

80年以上の時を経て、再び万博へ。真珠があしらわれた「自由の鐘」の展示が24日から始まります。大阪・関西万博に展示されるのは、アメリカ独立の象徴「自由の鐘」をモチーフにした作品です。施された真珠は、なんと1万2250個、ダイヤモンドは366個に上ります。1939年のニューヨーク万博に展示されました。当時は日米開戦の2年前、日米関係の向上を願って造られました。23日はミキモト真珠島で職員が丁寧に鐘を分解し、運び出し…

続きを読む

「CBCこども絵画展」の表彰式 テーマは“わたしの好きないきもの” 東海3県の小学生から2300点超の応募

「CBCこども絵画展」の表彰式  テーマは“わたしの好きないきもの” 東海3県の小学生から2300点超の応募|TBS NEWS DIG

「第21回 CBCこども絵画展」の表彰式が行われました。今回の絵画展は「わたしの好きな いきもの」がテーマで、東海3県の小学生から2300点を超える応募がありました。金賞には、三重県四日市市の小学5年生、前川侑槻さんの作品が選ばれました。(金賞を受賞 前川侑槻さん)「すごくうれしいです。猫の毛の色を頑張りました」全ての応募作品は、来年1月から愛知県美術館で展示されます。

続きを読む

「元々なかったものが15% その分だけ努力しないとペイできない」アメリカとの関税交渉合意 自動車関連部品手掛けるメーカーは複雑な思い...コメ農家からは怒りの声も=静岡

「元々なかったものが15% その分だけ努力しないとペイできない」アメリカとの関税交渉合意 自動車関連部品手掛けるメーカーは複雑な思い...コメ農家からは怒りの声も=静岡|TBS NEWS DIG

アメリカとの関税交渉が合意し、石破茂総理はトランプ大統領が日本に対して課すとしていた相互関税は、15%に引き下げられると説明しました。「本当にいいのかわからない」「不意打ちだ」静岡県内関係者から聞こえてくるのは、決して前向きな話ばかりではありません。<石破茂総理>「相互関税について、25%まで引き上げるとされていた日本の関税率を15%にとどめることができました。これは対米貿易黒字を抱える国の中で、これま…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ