ルビオ国務長官 来週にもパナマ訪問で調整 パナマ運河の返還について議論へ 「ポリティコ」報道

アメリカのトランプ大統領が中米のパナマ運河の返還を求める中、ルビオ国務長官が来週にもパナマを訪問する方向で調整に入ったと伝えられました。アメリカの政治サイト「ポリティコ」によりますと、ルビオ国務長官は1月下旬から2月初めにかけてパナマを含む中米諸国を歴訪する方向で調整に入りました。ルビオ国務長官にとって就任以来初めての外遊で、パナマとはトランプ大統領が主張しているパナマ運河のアメリカへの返還につい…
第45代アメリカ大統領のドナルド・トランプ氏に関するニュース一覧です。
アメリカのトランプ大統領が中米のパナマ運河の返還を求める中、ルビオ国務長官が来週にもパナマを訪問する方向で調整に入ったと伝えられました。アメリカの政治サイト「ポリティコ」によりますと、ルビオ国務長官は1月下旬から2月初めにかけてパナマを含む中米諸国を歴訪する方向で調整に入りました。ルビオ国務長官にとって就任以来初めての外遊で、パナマとはトランプ大統領が主張しているパナマ運河のアメリカへの返還につい…
就任2日目のアメリカ・トランプ大統領は、就任を記念する伝統行事の礼拝に参加しました。多様性を否定したり、移民を取り締まる大統領令に署名したトランプ氏に、大聖堂の主教が直接説教。慈悲を求めました。トランプ2.0で、アメリカの景色は早くも変わりつつあります。「リトル・メキシコ」として知られるシカゴの繁華街は、いつになく、ひっそりとしていました。 公約通り、移民の取り締まり強化に乗り出したトランプ氏。この…
あの人がAI巨額投資計画を疑問視です。トランプ大統領が発表したソフトバンクなどによる、およそ78兆円のAI投資計画について、政権の要職に就くイーロン・マスク氏は「実際には彼らにお金はない。ソフトバンクは100億ドルをはるかに下回る資金しか確保していない。確かな情報だ」と投稿しました。これに対し、計画に参加するオープンAIのトップは、「アメリカを第一に考えるべきだ」などと強く批判しています。
フランスのマクロン大統領とドイツのショルツ首相が会談を行い、ヨーロッパへの追加関税を検討する姿勢を示しているアメリカのトランプ大統領への対応などを協議しました。ショルツ首相は22日、フランスを訪れ、マクロン大統領と会談。20日に就任したトランプ大統領への対応などを話し合いました。トランプ氏は、EUがアメリカから車や農産物を輸入していないことを指摘していて、貿易の不均衡を是正するために、EU製品への追加関…
news23では、『初任給』や、『あなたが最も関心があるニュース』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。回答はアプリの画面右端「みんなの声」 からできます。今日のニュース【初任給30万円台時代へ 高い?安い?】東京海上日動火災保険が、来年4月に入社する大卒の初任給を、転勤と転居を伴う場合に最大で約41万円に引き上げる方針を固めました。人手不足を背景に金融機関や建設会社を中心…
アメリカのトランプ大統領が中国に対し、10%の追加関税を検討していると表明したことについて、中国の外務省は「貿易戦争、関税戦争に勝者はいない」などと反発しました。トランプ大統領は21日、中国に対して10%の追加関税をかけることを議論していると明らかにし、「おそらく2月1日から」関税を課すとしています。これについて、中国外務省の毛寧報道官は、きょうの定例会見で強く反発しました。中国外務省 毛寧 報道官「貿…