
大村由紀子の記事一覧
113件 1〜10件を表示中

スガモプリズンから最後の手紙 減刑される人あれば・・・残る7人は死刑確定「死刑囚棟にふたたび無常の嵐の気配」~28歳の青年はなぜ戦争犯罪人となったのか【連載:あるBC級戦犯の遺書】#105

戦犯死刑囚秘話「死刑を覚悟 愛ゆえに妻には真実が言えず」判決前に用意した別れの手紙~映画「巣鴨日記 あるBC級戦犯の生涯」

スガモプリズンからの手紙 戦犯死刑囚「鉄格子をすり抜けて心は故郷へ」家族仲良く暮らせよ~28歳の青年はなぜ戦争犯罪人となったのか【連載:あるBC級戦犯の遺書】#104

歌を詠む戦犯死刑囚たち「昼寝して夢に父呼ぶ愛し子の声」戦争への憎悪、悲運への憤怒を歌に込め~28歳の青年はなぜ戦争犯罪人となったのか【連載:あるBC級戦犯の遺書】#103

戦犯死刑囚 妻への手紙 囚われて2年4ヶ月で面会は1回のみ「逢いたい気持ちは自分も全く同様」~28歳の青年はなぜ戦争犯罪人となったのか【連載:あるBC級戦犯の遺書】#102

老いた父は嘆願に奔走 戦犯死刑囚の手紙「書いているうちに胸が一杯になり」息子にはカタカナで「イツモ、オモッテイマス」~28歳の青年はなぜ戦争犯罪人となったのか【連載:あるBC級戦犯の遺書】#101

BC級戦犯 死刑囚の手紙「最後の日まで健康でありたい」届いた写真に「いつしか熱いものがこみ上げ見えなくなり」~28歳の青年はなぜ戦争犯罪人となったのか【連載:あるBC級戦犯の遺書】#100

「法による裁きというより復讐感を伴う政治裁判」戦犯たちの釈放に向けて元海軍大佐が意見書「不合理な結果、犯罪意識極めて薄く、敗戦の国家的犠牲者であるとの感情」~28歳の青年はなぜ戦争犯罪人となったのか【連載:あるBC級戦犯の遺書】#99

「敗戦国側が戦勝国側から一方的に裁かれた根本的不公平」サンフランシスコ平和条約発効で元海軍大佐が意見書 戦犯たちの釈放勧告は緊急~28歳の青年はなぜ戦争犯罪人となったのか【連載:あるBC級戦犯の遺書】#98
