
基地問題の記事一覧
651件 281〜300件を表示中

日米共同訓練で戦闘機の飛行増加 F-15だけでなくF-16、F-22など外来機の騒音激化 嘉手納基地

離島防衛を想定した日米共同訓練 石垣市に米兵ら到着 市民団体「地域の平和と安全願うなら対話を」と抗議

「平和守るのは軍拡や軍事演習ではない」日米共同訓練の中止求め抗議集会 九州・沖縄各地でレゾリュート・ドラゴン

【辺野古移設問題】市民らが国を訴えた訴訟の第1回口頭弁論

米軍の“合同パトロール”提案に県警は慎重「治安責任は県警が持つ」 日米地位協定上、合同で対処しても被疑者は“軍が拘束”

日米共同訓練にうるま市の自衛隊部隊初参加で「沖縄を戦場にする防衛政策あってはならない」と市民ら抗議

“もはや常態化”嘉手納基地でのパラ訓 全面禁止を求め地元が抗議決議 嘉手納町議会

米兵犯罪多発で在日米軍司令官 意見交換の「フォーラム」創設を発表 玉城知事は一定評価「実効性求める」

「村民の理解進んだ」北大東村長 航空自衛隊のレーダー配備受け入れを正式表明

「飲酒チェック強化」先週表明したばかり 酒気帯び運転の疑いで米空軍兵を現行犯逮捕

北大東村への自衛隊レーダー配備 住民説明会後に村長が受け入れを表明

辺野古“代執行”取り消しを求める裁判はじまる 市民らが国と「県」も訴え なぜ?

性暴力や飲酒事故・摘発相次ぐ米兵 行動規制「リバティー制度」の全軍ルール一元化を表明 詳細には触れず

性暴力被害者に寄り添う“花” 法廷への持ち込み認められず隠して入廷 傍聴者「納得していない」

損傷したサンゴ「移植しても問題なし」 辺野古「くい打ち試験」アンカーで傷 辺野古環境監視等委員会が了承

【法廷内詳報】少女誘拐・性的暴行事件の米兵が無罪主張「誘拐・レイプしていない」

米兵による少女誘拐・性的暴行事件 12日午後に初公判 街ではフラワーデモも

“プライバシー”を盾に隠された性的暴行事件 再発防止できるのか きょう12日に未成年暴行の空軍兵初公判

那覇軍港の浦添移設で環境アセスの手続き「配慮書」の公告・縦覧始まる


















