
新着記事
8,687件 6421〜6440件を表示中

県高総体 水球は長崎工業が4年ぶり優勝

43人犠牲の雲仙・普賢岳大火砕流から32年 各地で追悼行事

「支えてくれた人に感動を与えられるプレーを」4年ぶりに入場制限撤廃 9市3町で31競技 県高校総体開幕【長崎】

1減の長崎県衆議院小選挙区の有権者数発表 最多は2区の40万2,079人

外資系ホテル続々…赤レンガ修道院を改装し高級ホテルに 森トラスト 伊達美和子社長 “ホテル インディゴ 九州初展開の狙い”【長崎】

「話すことで悩み解決のきっかけに」若者の成長や発達障がい児の親支援に功績『こども・若者応援団』表彰【長崎】

「大きい石が家の近くに落ちてきたことを初めて知った」小学校で『6・3いのりの日』集会【長崎・雲仙普賢岳 大火砕流災害】

『510=ごとう』でバラモン凧が描かれた記念品をプレゼント 五島観光資料館が来館者51万人突破

SSK佐世保重工業 2期連続の黒字決算

「ワクワクします」アーケードに響く囃子 4年ぶりの長崎くんち奉納踊 打ち込みに歓声

「毎年気持ちを繋ぐのが難しかった」4年ぶりの長崎くんち奉納踊 稽古初めの “小屋入り”

「松井広島市長に教えを乞いたい」核なき世界に向け連携強化を 鈴木長崎市長が初訪問

”イルカの口のよう” 壱岐最南端の岬『海豚鼻』を空から【長崎ばーどアイ】

同級生殺害事件から19年 現場の小学校で「いのちを見つめる集会」【長崎・佐世保】

インフルエンザ流行指標が全国2位の高さに 新型コロナ・インフルエンザともに前週より患者数が増加 【長崎】

原爆死没者の名簿筆耕作業はじまる

長崎くんち「街に4年ぶりにシャギリ」稽古始めとなる小屋入り

迷惑電話を1万2,206回かけた男(63)は “着拒”されていたのに なぜ偽計業務妨害容疑で逮捕された?【長崎】

『長崎駅・スタジアム』集客を 他エリアへ回遊させることが重要 “長崎都心まちづくり構想” 検討委員会
