検索
ホーム
テレビ
ラジオ
ニュース・天気
テレPlus
イベント
出演者
トップニュース
空港滑走路でウォーキングと綱引きも!長崎空港ランウェイウォーク
普段立ち入ることができない長崎空港の滑走路を歩くイベントが、けさ行われました。飛行機が運航する前の…
12時間前
長崎県内 新型コロナ515人 海上自衛隊で大規模クラスターも(21日)
14時間前
「子育て支援に役立ててほしい」カトープレジャーグループが長崎市に100万円寄付
2022/05/20
「避難を心掛けること」40年前の長崎大水害の被災地で災害危険箇所の視察
2022/05/20
学びの場を失ったウクライナ避難民 長崎大学が受け入れ開始
2022/05/20
運動会はどうすればいい?専門家会議のマスク着用に関する見解とは
2022/05/20
【長崎】新型コロナ 新たに419人陽性 10代以下が全体の4割以上
2022/05/20
五島にコミュニティFM局が開局 市民がレポーターの参加型 24時間視聴可能
2022/05/20
新着記事一覧へ
全国のトップニュース
米韓首脳会談 北朝鮮に対する抑止力強化で合意 日米韓3か国協力の重要性も強調
7時間前
豪総選挙 9年ぶり政権交代へ 野党・労働党が勝利確実
5時間前
「サル痘」の患者が11か国に拡大 患者さらに増える見込み WHOが警戒呼びかけ
11時間前
「最もリスクがあるのは乳幼児」 “マスク着用”が子どもたちの発達に影響か 試行錯誤続く教育現場から上がる疑問と不安【報道特集】
10時間前
APEC貿易担当大臣会合 ロシアが発言の際に日本・アメリカなど5か国が抗議のため退席 ロシアへの抗議のため 事前に示し合わせ
8時間前
「プラカード10秒で捕まる」逮捕の危険顧みず反戦活動 ロシアの大学生が語る言論統制の実態【報道特集】
12時間前
東京・調布市 個人情報漏洩で市長が初めて謝罪
1時間前
献血回数は52年で600回!総献血量348リットル!「献血おじさん」引退…最後の日に密着
9時間前
全国のニューストップへ
あなたにおすすめの記事
ニュース | NBC長崎放送
NBC特集
Pint特集
スマート農業で苦境を乗り切れ 長崎特産の”びわ”農家の挑戦
2022/05/16
「ワシントンよ モスクワよ 死んでいく被爆者を見よ」原爆資料館で縊死した詩人
2022/05/03
旅先を"香り"で記憶して 目の前で揚げたてを…JR長崎駅 "かもめ市場" 開業1ヵ月で見えた役割と期待
2022/04/27
このコーナーを深掘りする
ウィークリーオピニオン
若年層の県外流出が多い長崎 長引く人手不足 解決のヒントは…
2022/05/18
”脱銀行”でイメージを変えていく 十八親和銀行 山川 新頭取に聞く
2022/05/11
コロナ禍を受け入れビジネスに磨きをかけて活路「自販機がアンテナショップに」 ウィークリーオピニオン(20)
2022/04/27
このコーナーを深掘りする
長崎大水害から40年
街全体が濁流に飲み込まれ 巨大な孤立集落に 長崎大水害 空から見た爪痕② 東長崎地区
2022/05/17
「助かったから…怖いから逃げることができる」長崎大水害から40年③ 検視した医師と住民が見た脅威
2022/05/12
被害の深刻さが翌朝に… 長崎大水害・空から見た爪痕①
2022/05/10
このコーナーを深掘りする
特集一覧へ
カテゴリ
新着
国内
国際
コロナ
経済
暮らし・マネー
話題・グルメ
エンタメ
スポーツ
天気
地震・災害
{{item.title}}
{{item.date}}