【参議院選挙】丸亀市の投票所で投票用紙の二重交付が判明【香川】

きょう(20日)投票が行われた参議院議員選挙で、投票用紙の二重交付があったことがわかりました。丸亀市選挙管理委員会によりますと、丸亀市第13投票区投票所(土器コミュニティセンター)で、きょう午後6時5分ごろ、すでに17日に不在者投票指定施設で不在者投票を済ませた有権者1人が投票所入場券を持参し、投票に訪れました。事務従事者が入場券と選挙人名簿をシステムで照会したところ、エラーの表示が出たものの表示を見逃…
香川に関連するニュース一覧です
きょう(20日)投票が行われた参議院議員選挙で、投票用紙の二重交付があったことがわかりました。丸亀市選挙管理委員会によりますと、丸亀市第13投票区投票所(土器コミュニティセンター)で、きょう午後6時5分ごろ、すでに17日に不在者投票指定施設で不在者投票を済ませた有権者1人が投票所入場券を持参し、投票に訪れました。事務従事者が入場券と選挙人名簿をシステムで照会したところ、エラーの表示が出たものの表示を見逃…
岡山県でも盛んなカキやノリなどの養殖業。その養殖業で使われる浮き=「フロート」が海ごみになるのを防ぐ実証実験が広島県で始まりました。日本財団と、瀬戸内海沿岸の4県(岡山・香川・広島・愛媛)によるプロジェクト、「瀬戸内オーシャンズX」の一環で行われたものです。広島県では、カキ養殖などのいかだを浮かべる「フロート」が海に流れ出てごみになる問題が深刻化しています。実証実験では、強化カバーなどでフロートの…
きょう(20日)が投開票日の参議院選挙2025。選挙区、比例代表のあわせて522人が立候補し、議席を争います。比例代表の候補者一覧です。▼小池 晃(65)日本共産党 現 党書記局長▼山下 芳生(65)日本共産党 現 党副委員長▼井上 哲士(67)日本共産党 現 党参院幹事長▼白川 容子(59)日本共産党 新 元香川県議▼畠山 和也(53)日本共産党 新 元衆院議員▼赤石 博子(64)日本共産党 新 元川崎市議▼伊藤…
香川県坂出市にある「東山魁夷せとうち美術館」の開館20周年を祝うセレモニーが開かれました。香川県の池田知事らがテープカットを行い、開館20周年を祝いました。美術館では、日本画の巨匠・東山魁夷の版画作品を中心に約350点が収蔵されています。あす(17日)から始まる20周年を記念した作品展では、香川県の島々を題材にした作品など、制作年度順に23点が展示されます。美術館が所蔵している日本画作品10点が一度に公開される…
熱戦が続く全国高校野球岡山大会です。夏の甲子園5回の出場を誇る岡山南が、興陽と対戦しました。マスカットスタジアムで行われた第2試合、岡山南と興陽の試合です。3回裏、興陽はツーアウト1・2塁のチャンスで2番・藤原。ライト前に落とす技ありの一打で先制点をあげます。さらに興陽が1点を追加し、迎えた7回。岡山南は2アウト2・3塁と一打同点のチャンスを迎えますが、ここは固い守備に阻まれ得点は叶いません。その裏、興陽は…
香川県が実施した、いわゆるトランプ関税についての県内企業へのアンケートで、これまでに回答した60社が「影響が生じている」、「影響が見込まれる」と答えていることがわかりました。香川県は県内の事業者や農業・水産業関係者などを対象に、5月から6月にかけてアンケートを実施しました。これまでに回答した60社のうち「既に影響が生じている」と答えたのが4社、「今後影響が見込まれている」が56社でした。すでに受注の減少…