愛知県豊明市で、スマホの利用について1日2時間を目安とするよう促す“全国初”の条例案が提出されました。

スマホ1日2時間 “全国初”の条例案提出

条例案の正式名称は、『豊明市スマートフォン等の適正使用の推進に関する条例』です。
スマートフォン・タブレット・パソコン・ゲーム機などの過度な使用が生活リズムの乱れや健康面、家庭環境に影響を及ぼすと指摘しています。

【使用時間の目安】
1日2時間以内(豊明市民の全世代が対象)
余暇時間が対象で、仕事・勉強・通勤時間の使用は含まず

【時間帯】
小学生以下は午後9時まで、中学生~18歳未満は午後10時まで

【罰則】
なし

8月25日に市議会に条例案が提出され、9月の定例議会で可決されれば10月1日から施行されます。