「パンプキン爆弾」の破片も…戦後80年の節目、戦争の記憶を後世に伝える企画展=静岡・島田市博物館

静岡県の島田市博物館で戦争の記憶を後世に伝える企画展が開かれ、終戦間際、島田市に投下された「模擬原爆」の破片などが展示されています。島田市博物館では企画展「戦争を忘れない島田が歩んだ太平洋戦争」が開かれています。戦後80年の節目として、地元の人が使用していたとされる軍服や靴など約80点の資料が展示されています。<島田市博物館学芸員 岩崎アイルトン望さん>「昭和20年に島田に落とされたパンプキン爆弾の破…