青森に関するニュース

青森に関連するニュース一覧です

【ご当地スーパー】「本当に利益ない!」赤字覚悟の弁当はほとんど500円以下!爆安!目玉商品だらけの「スーパー玉井」安さのヒミツは?「とにかくいいものを…」

【ご当地スーパー】「本当に利益ない!」赤字覚悟の弁当はほとんど500円以下!爆安!目玉商品だらけの「スーパー玉井」安さのヒミツは?「とにかくいいものを…」|TBS NEWS DIG

地域に根差したローカルなお店というのはたくさんありますが、青森県鶴田町で、80年近く愛されている唯一無二の食品スーパーがあります。それが「スーパー玉井」です。一見、普通の食品スーパーにも見えるのですが、中に入ってみると価格や商品など目を見張るラインナップ。『鶴田町のスーパー玉井はお惣菜やお弁当が激安です』という視聴者からの情報を基に、安さの秘密と愛され続ける理由を取材しました。

続きを読む

山菜採りシーズン限定の「臨時交番」開設 遭難発生時に迅速な対応を 青森県平川市

山菜採りシーズン限定の「臨時交番」開設 遭難発生時に迅速な対応を 青森県平川市|TBS NEWS DIG

本格的な山菜採りシーズンを迎え、青森県平川市の葛川地区に遭難の未然防止や発生時の迅速な対応に向けて5月23日、臨時交番が開設されました。臨時交番は黒石警察署が山岳遭難防止の呼びかけと、遭難発生時の迅速な対応に向けて山菜採りが本格化するこの時期に毎年設置しています。葛川地区は多い時で1日に約300人が山菜採りに訪れる人気スポットで、去年は3件の遭難が発生しました。いずれも70代以上で救助されて無事でしたが、…

続きを読む

主食用米の作付面積が前年比13%増の見込み 青森県内25市町村で増産意向 価格高騰が影響か 

主食用米の作付面積が前年比13%増の見込み 青森県内25市町村で増産意向 価格高騰が影響か |TBS NEWS DIG

コメ価格の高騰が続く中、主食用米の作付面積を青森県内25市町村で去年よりも増やす意向を示していることがわかりました。東北農政局は、4月末時点における2025年産米の作付意向の調査結果を公表しました。県全体で主食用米は2024年産より4900ヘクタール増加の4万2100ヘクタールで作付けされる見込みとなりました。率にして13%増加しています。作付面積を去年より増やす意向を示したのは25市町村で、つがる市や五所川原市、十和…

続きを読む

【詳報】国道394号のスノーシェルター内でバイク転倒の事故 60歳の男性が死亡 青森県黒石市

【詳報】国道394号のスノーシェルター内でバイク転倒の事故 60歳の男性が死亡 青森県黒石市|TBS NEWS DIG

23日昼ごろ、青森県黒石市の国道394号でバイクが転倒する事故があり、運転していた60歳の男性が死亡しました。警察や消防によりますと、23日正午ごろ、黒石市大川原の国道394号でバイクが転倒する事故がありました。この事故で、バイクを運転していた黒石市の伊藤秀貴さん(60)が意識不明の状態で弘前市内の病院に運ばれ、約3時間後に死亡が確認されました。現場は吹雪による視界不良などを防ぐために設置されたスノーシェルタ…

続きを読む

【独自】子どもが吐いて「かっとなってしまい叩いた」青森県警の30代女性の行政職員が傷害の疑いで書類送検 子どもの頭を『手おけ』で2回叩きけがさせたか 容疑認め「申し訳ありませんでした」

【独自】子どもが吐いて「かっとなってしまい叩いた」青森県警の30代女性の行政職員が傷害の疑いで書類送検 子どもの頭を『手おけ』で2回叩きけがさせたか 容疑認め「申し訳ありませんでした」|TBS NEWS DIG

青森県警察本部に勤務する30代の行政職員の女性が、傷害の疑いで4月までに書類送検されていたことが分かりました。女性は2025年2月、自宅の寝室で、子どもの頭を手おけで2回叩き、頭に2cm程の切り傷を負わせた疑いが持たれています。書類送検されたのは、県警に勤務する30代女性の行政職員です。県警によりますと、2025年2月21日午後9時ころ自宅の寝室で、子どもの頭を手おけで2回叩き、頭に2cm程の切り傷を負わせた疑いが持たれ…

続きを読む

“死貝の山”大量に積み上げられた死んだホタテ 5日で約12トン廃棄の漁協も…「いままでで最低、全然だめ…」ホタテ大量死で漁師苦悩 養殖カゴに移したうち9割程度の330枚以上が死んだケースも

“死貝の山”大量に積み上げられた死んだホタテ 5日で約12トン廃棄の漁協も…「いままでで最低、全然だめ…」ホタテ大量死で漁師苦悩 養殖カゴに移したうち9割程度の330枚以上が死んだケースも|TBS NEWS DIG

青森県の陸奥湾の養殖ホタテが、2024年秋に大量に死んでいて、青森市の後潟漁協では、この5日間分で12トン程度が廃棄されました。こうしたなか、県は19日から、ホタテの生育状況などの調査を湾内で始めました。竹島紀博 記者「青森市の後潟漁港です。ここ数日で死んだホタテが大量に積み上げられています。死んでしまったホタテを比べてみるとわかりますが、大きくなれないまま、小さい状態で死んでしまった貝もたくさんありま…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ