速報ニュース

速報と表記されているニュース一覧です

「お客の財産を守ることができ良かった」特殊詐欺の被害を未然に防止 郵便局員に警察から感謝状=静岡・下田警察署

「お客の財産を守ることができ良かった」特殊詐欺の被害を未然に防止 郵便局員に警察から感謝状=静岡・下田警察署|TBS NEWS DIG

特殊詐欺の被害を未然に防止した静岡県西伊豆町の郵便局員に8月28日、警察から感謝状が贈られました。感謝状が贈られたのは、西伊豆町の仁科郵便局に勤める佐久間正利さん(41)です。佐久間さんは、2025年5月、窓口を訪れた70代の女性がSNSで知り合った相手に金を振り込もうとしていたことから特殊詐欺を疑い、警察に通報しました。<仁科郵便局 佐久間正利さん>「お客様の財産を守ることができて、本当に心から良かったと思…

続きを読む

NYダウ史上最高値更新 4万5636ドル90セントで取引終了 GDP上方修正など受け買い注文が優勢に

NYダウ史上最高値更新 4万5636ドル90セントで取引終了 GDP上方修正など受け買い注文が優勢に|TBS NEWS DIG

ニューヨーク株式市場のダウ平均株価は28日、小幅に値上がりし、史上最高値を更新しました。28日のニューヨーク株式市場では、前日に半導体大手のエヌビディアが好調な業績を発表したことを受けてAI関連の株式が買われたほか、アメリカの今年4月から6月期のGDP=国内総生産の改定値が、速報値から上方修正されたことなどを受けて、買い注文が優勢となりました。ダウ平均株価は前の日に比べ、71ドル67セント高い、4万5636ドル90セ…

続きを読む

【速報】東京23区の8月の消費者物価2.5%上昇 電気・ガス負担軽減策などにより上昇幅は4か月連続で縮小

【速報】東京23区の8月の消費者物価2.5%上昇 電気・ガス負担軽減策などにより上昇幅は4か月連続で縮小|TBS NEWS DIG

今月の東京23区の消費者物価指数は速報値で2.5%上昇しました。水道の基本料金無償化などの影響で上昇幅は4か月連続で縮小しました。東京23区の8月中旬時点の消費者物価指数は変動の大きい生鮮食品を除いた総合指数が110.6となり、去年の8月と比べて2.5%上昇しました。上昇幅は前の月より0.4ポイント減少し、4か月連続で縮小しました。東京都で夏の4か月間、水道の基本料金が無償化されたことで水道料は34.6%減少したほか、国によ…

続きを読む

【速報】長崎県新上五島町で建物火災

【速報】長崎県新上五島町で建物火災|TBS NEWS DIG

長崎県新上五島町で27日夜、建物が燃える火事がありました。27日午後8時半前、新上五島町立串郷で「家の前の建物が燃えている」と付近住民から消防に通報がありました。警察と消防によりますと、この火事で木造平屋建ての住宅など2棟が燃えている模様で、近くに住む1人暮らしの女性と連絡が取れなくなっているということです。

続きを読む

【速報】読売新聞が「誤報」議員本人に謝罪 きょう27日朝刊1面で“維新衆院議員の公設秘書を東京地検特捜部が捜査”と報じるも… 「強制捜査の対象を誤っており、議員や関係者にお詫び」あす28日の朝刊紙面で「訂正記事」を掲載へ

【速報】読売新聞が「誤報」議員本人に謝罪 きょう27日朝刊1面で“維新衆院議員の公設秘書を東京地検特捜部が捜査”と報じるも… 「強制捜査の対象を誤っており、議員や関係者にお詫び」あす28日の朝刊紙面で「訂正記事」を掲載へ|TBS NEWS DIG

読売新聞は8月27日の朝刊の1面で、“日本維新の会の池下卓衆院議員の公設秘書2人について勤務実態がないにもかかわらず秘書給与を受け取った疑いで、東京地検特捜部が捜査している”と報じましたが、「誤報だった」として、27日夕方に池下議員本人に直接謝罪しました。 読売新聞は8月27日の朝刊の1面で、日本維新の会の池下卓衆院議員(大阪10区)をめぐり、“公設秘書2人が、勤務実態がないにもかかわらず国から秘書給与を受け…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ