幼稚園児がすべり台にお絵かき…卒園記念の思い出作り、塗装会社がお手伝い 福島・郡山市

塗装のプロが、幼稚園の思い出づくりをお手伝いです。福島県郡山市の双葉幼稚園で、園児の卒業記念制作をボランティアで手伝ったのは、郡山市に本社を置く塗装会社「郡山塗装プロタイムズ」です。園庭にあるゾウの形をしたすべり台をキャンパスに見立てて下塗りをして、来年春に卒園する年長組の園児およそ80人が、好きな色を選んで思い思いに絵を描きました。Q.何を描いたの?「クワガタムシ」「おだんご!」郡山塗装プロタイム…
福島に関連するニュース一覧です

塗装のプロが、幼稚園の思い出づくりをお手伝いです。福島県郡山市の双葉幼稚園で、園児の卒業記念制作をボランティアで手伝ったのは、郡山市に本社を置く塗装会社「郡山塗装プロタイムズ」です。園庭にあるゾウの形をしたすべり台をキャンパスに見立てて下塗りをして、来年春に卒園する年長組の園児およそ80人が、好きな色を選んで思い思いに絵を描きました。Q.何を描いたの?「クワガタムシ」「おだんご!」郡山塗装プロタイム…

パソコンやスマートフォンで手軽に手続きができる国税や地方税のキャッシュレスによる納付。これを推進しようと福島市では27日、税務署や金融機関、県など官民104団体が協力してキャッシュレス納付を進めていく共同宣言が行われました。内堀知事「引き続き更なるキャッシュレス納付の普及・定着に向け、県が先頭に立ち取り組みを進めてまいります」キャッシュレス納付は、窓口の待ち時間削減や金融機関・行政の負担軽減など多く…

おととし、学校機能が町内に戻った福島県大熊町と東京学芸大学が、地域の教育の充実に向けて協定を結びました。連携協定を結んだのは、大熊町と東京学芸大学で、10月23日、締結式が行われました。原発事故後、一時すべての住民が避難していた大熊町では、おととし、認定こども園と小中学校が一体となった「学び舎ゆめの森」が町内で再開しました。協定では、町の教育の充実に向け、教育現場の取り組みの効果測定や、教育分野での…











27日未明、福島県いわき市の集合住宅に男が侵入し、女性の首を絞めたうえスマートフォンを奪って逃走した事件で、警察は、女性の知人の犯行とみて捜査しています。警察によりますと、27日午前2時ごろ、いわき市常磐上湯長谷町の集合住宅に男がガラスを割って侵入し、就寝中だった20代の女性の首を手で絞めました。女性が警察に通報しようとしたところ、男は女性のスマートフォンを奪ってその場から逃走したということです。女性…

福島県いわき市で、就寝中の女性が男に襲われ、首を絞められるなどした上、スマートフォンを奪われる強盗殺人未遂事件がありました。警察によりますと、27日午前2時ごろ、いわき市常磐上湯長谷町の集合住宅で、20代の女性が部屋で就寝中、侵入してきた男に首を絞められました。女性が110番通報しようとしたところ、男はスマートフォンを奪って逃走したということです。女性にけがはありませんでした。女性は当時、母親と2人で部…

全国高校ラグビー福島県大会は、26日も1試合が行われ、ベスト4が出そろいました。26日は第3シードの古豪・磐城に、福島・安積・平工業・小名浜海星の合同チームが挑みました。先制したのは磐城。相手のミスからバックスが大きくゲインした後、最後はフォワードが押し込みトライを奪います。しかし、合同チームはその6分後。こちらもゴール前でフォワードが押し込んでトライを奪い、コンバージョンキックも決めて、逆転に成功する…









