お天気解説

気象予報士によるお天気解説のニュース一覧です。

隅田川花火大会 気象予報士が教える花火を最高に楽しむ気象条件【気象予報士・森朗のお天気タイムマシン】

隅田川花火大会 気象予報士が教える花火を最高に楽しむ気象条件【気象予報士・森朗のお天気タイムマシン】|TBS NEWS DIG

今年48回目を迎える隅田川花火大会。都心のビル群に囲まれた中で開催される珍しい花火大会として知られています。街中のため、歩きながら観覧するスタイルの花火ですが、どんな気象条件が揃うとより美しく花火が見えるのでしょうか?(アーカイブマネジメント部 萩原喬子)現在の「隅田川花火大会」という名称は昭和53年(1978年)からと比較的新しいものです。それ以前は「両国の川開き」と呼ばれていました。その起源は、江戸…

続きを読む

「トリプル台風」今後の進路・注意点は?大雨警戒を 気象予報士が解説

「トリプル台風」今後の進路・注意点は?大雨警戒を 気象予報士が解説|TBS NEWS DIG

現在、奄美地方に最も接近している台風7号。このあとの進路と、新たな台風にも注意が必要です。気象予報士の解説です。24日から26日(土)・27日(日)にかけて2つの台風が県内へ接近しそうです。大雨高波暴風に警戒が必要です。現在の雲の様子と気圧配置は、南の海上に7号、8号、9号の3つの台風があって、トリプル台風状態となっています。このうち7号と8号が県内へ影響を与えそうです。台風7号は、現在暴風域はなく、風速15メ…

続きを読む

トリプル台風 7号・8号・9号発生 25日以降も影響続く、来週も猛烈な暑さ続く 警戒を【Nスタ解説】

トリプル台風 7号・8号・9号発生 25日以降も影響続く、来週も猛烈な暑さ続く 警戒を【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

24日も気温が上昇し、京都の福知山市で39.4度を観測。今年の最高気温を更新しました。一部の地域ではゲリラ雷雨も発生。不安定な天気になりました。出水麻衣キャスター:23日、立て続けに2つの台風が発生しました。“トリプル台風”というのは、非常に珍しいですよね。河津真人 気象予報士:3つ同時に近づくとなると、年に一度あるかどうかだと思います。まず、台風7号が現在、沖縄・那覇に近づいてきている状況で、24日夜が雨…

続きを読む

高知の天気 24日 青空広がるも急な天気の変化に注意 山岸拓気象予報士が解説

高知の天気 24日 青空広がるも急な天気の変化に注意 山岸拓気象予報士が解説|TBS NEWS DIG

24日の高知県内は、高気圧に覆われて概ね晴れますが、湿った空気や日射の影響で雨の降る所があるでしょう。午後は雷を伴う所がある見込みです。日中の最高気温は、平野部・山沿いともに気温が上がり真夏日となるところが多くなりそうです。本山町では35度と猛暑日となるところもあるでしょう。熱中症対策や日傘やサングラスなど紫外線対策も忘れずに行ってください。向こう1週間は晴れる日が多くなりそうです。気温も高く、…

続きを読む

【危険な暑さ】いつまで続く?どこまで上がる?公園の遊具で火傷の注意 スマホも車内放置で発火の恐れ 犬の散歩も要注意

【危険な暑さ】いつまで続く?どこまで上がる?公園の遊具で火傷の注意 スマホも車内放置で発火の恐れ 犬の散歩も要注意|TBS NEWS DIG

北海道とは思えないようなまとわりつくような暑さが、続いています。22日の日中の最高気温は、オホーツクの美幌町で今シーズン、道内で最も高い37.3℃。また佐呂間町で36.8℃など、20を超える観測地点で35℃以上の猛暑日となりました。(HBCウェザーセンター:児玉晃気象予報士)道東の網走、北見、紋別、十勝、釧路、根室地方に熱中症警戒アラートが発表されています。危険な暑さで健康被害のおそれがあります。外出はなるべく…

続きを読む

まるでラピュタ? 四国に“ナゾの超巨大雲”出現 「規格外のものを見た」 宇宙からも確認! 世にも珍しい雲の正体は?

まるでラピュタ? 四国に“ナゾの超巨大雲”出現 「規格外のものを見た」 宇宙からも確認! 世にも珍しい雲の正体は?|TBS NEWS DIG

徳島県で“ナゾの巨大な雲”が出現。ラピュタ?ジャックと豆の木?果たして正体は?青空を覆いつくさんばかりの巨大な雲。これはきのう、徳島県で撮影されたものです。大きさについて、撮影者は…撮影者「初めて富士山を見たときみたいな。規格外のものを見ちゃって」富士山のような“不思議な雲”。その正体は?河津真人 気象予報士「かなとこ雲といわれる雲ですね。発達した積乱雲が、がーっと上空高く盛り上がっていくが、対…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ