「北風が強まり風が冷たい1日に、東部で強風や高波に注意」宮城の30秒天気 tbc気象台 26日

2月26日月曜日、宮城の30秒天気。tbc気象台、今野桂吾気象予報士がお伝えします。「晴れ間が出て気温が上がっても、北風が強まるため、風が冷たい1日になるでしょう。東部では強風や高波に注意してください」
気象予報士によるお天気解説のニュース一覧です。
2月26日月曜日、宮城の30秒天気。tbc気象台、今野桂吾気象予報士がお伝えします。「晴れ間が出て気温が上がっても、北風が強まるため、風が冷たい1日になるでしょう。東部では強風や高波に注意してください」
今回は「日本一○○なひな壇」を見てきました。来場者「すごいと思いました」「このたくさんの数にびっくりしてます」高安奈緒子 気象予報士「こちら、高さおよそ7m、日本一高いひな壇です!圧巻ですね~」実はひな人形の生産額全国1位は埼玉県なんです。こちらでは期間限定でおよそ1500体のひな人形が飾られています。職人さんやボランティアの方々が手作業で設置しているんですよ。こちらに飾られているのはすべて全国から寄…
3連休初日の金曜日(23日)は、全国的に真冬の寒さとなり東京でも雪が降りました。連休中は変わりやすい天気となっていて晴れ間が見える日もありますが、日曜日(25日)からは再び雪や凍結などへの注意も必要です。3連休の初日、2月23日は真冬に逆戻りしたような寒さとなりました。街の人たちに話を聞いてみました。20代男性「冷凍室にいるみたいな、ひんやりした空気がめちゃめちゃ寒いです」母と高校生の娘「温度差激しいなって。…
宮城県内は、前線や寒気の影響で、各地で雪が降り積もり今シーズン最も積もった所もあります。スキー場にとっては恵みの雪になったようです。今野桂吾気象予報士:「大雪の影響で積雪・滑走可能なコースともに増えました。ソリだって、楽しいですよ」スプリングバレー仙台泉では、21日からの大雪で積雪が10センチ増え、山頂付近の積雪は45センチとなりました。滑走可能なコースも1コース増え6コース中、4コースでの営業です。訪…
22日は前線が東シナ海から西日本の太平洋側を通り、東の海上にのびています。このあと、前線がさらに南下し、日本付近は冬型の気圧配置となる見込みです。神奈川県では、23日昼過ぎにかけて雨や雪となり、西部の山地では積雪となる所がある見込みです。気象庁によりますと、前線が華南から本州南岸を通り、日本の東へのびていて、23日にかけて前線は南下しますが、神奈川県には北東から冷たく湿った空気が流れ込む見込みです。こ…
2月22日木曜日、宮城の30秒天気。tbc気象台、星野誠気象予報士がお伝えします。「仙台の積雪は午前8時で13センチに増え、今季最多に並びました。宮城県内はスリップ事故が相次いでいます。雪は昼前にはやんできますが、その後も車の運転は十分注意を」