「戦争の悲劇はこれからも続く平和への教訓」戦後80年目の追悼式 戦争を知る世代は高齢に… 新潟

新潟市中央区の護国神社で13日、戦没者の遺族らが参列し追悼式が行われました。戦後80年。戦争を経験した人が少なくなる中、遺族らは平和の尊さを次の世代に繋ごうと誓いを新たにしています。新潟市中央区の護国神社にある戦没者の慰霊碑「平和の礎」。追悼式はこの碑の前で毎年6月に開かれていて、花角知事や戦没者の遺族らが参列しました。【県連合遺族会 中山恭夫会長】「日本人の9割が戦後生まれとなった今日、先の大戦が歴…