9月10日は年に1度の「牛タンの日」。そんな「牛タンの日」を前に、お得に牛タンを楽しめるキャンペーンが続々登場しています。

「牛タン」若者世代に人気

山内あゆキャスター:
9月10日は「牛タンの日」。全国の20~60代の男女500人に聞いた焼き肉の好きな部位ランキングをみると…

・1位:カルビ
・2位:ロース
・3位:ハラミ
4位:タン

ただ、20代のランキングだと1位は「タン」だということです。
(小川畜産調べ / 対象:全国20代~60代の男女500人)

高校生も「タン」が一番好きなようです。

【現役高校生 「一生その部位しか食べられない」場合 どの部位を選ぶ?】

・1位:タン
・2位:カルビ
・3位:ハラミ

タンを選んだ理由を聞くと「あっさりしている。食べやすい」ということです。
(ワカモノリサーチ調べ / 対象:全国の現役高校生472人)

焼き肉以外にも、美味しい「タン」料理があります。

東京・港区の「AKASAKA Tan伍」の“肉厚牛タンカツサンド(1980円)”は希少部位のタン元を使っています。担当者によると、「圧力鍋でやわらかく煮て、さらに揚げている」といいます。

タンは部位によって、様々な味や食感を楽しむことができます。

【タンの部位】
・タン先:固め、脂少なめ
・タン中:歯ごたえがあり、赤身・脂身のバランスが良い
・タン元:柔らかい、脂多め
・タン下:固め、筋多め