岡山に関するニュース

岡山に関連するニュース一覧です

【花火大会】「サーキットコースで圧倒的なスケール」岡山国際サーキット 7月19日開催

【花火大会】「サーキットコースで圧倒的なスケール」岡山国際サーキット 7月19日開催|TBS NEWS DIG

7月19日、岡山県美作市の岡山国際サーキットで開催される「2025 OKAYAMA International Circuit HANABI」【画像①】今年で3年目を迎える岡山国際サーキットでの花火大会。今年も日本トップクラスの花火師「磯谷煙火店」とのコラボレーションにより、大空に咲く花火は、視界におさまらない圧倒的なスケール。さらに、HANABIナビゲーターとして吉本芸人の「笑い飯」が会場を盛り上げます!打ち上げ時間 は午後7時45分~午後8時45…

続きを読む

予約型乗合交通「のるイコつやま」 運転者が必要な講習を受けず運行で市が謝罪【岡山・津山市】

予約型乗合交通「のるイコつやま」 運転者が必要な講習を受けず運行で市が謝罪【岡山・津山市】|TBS NEWS DIG

岡山県津山市の阿波地域などで運行している予約型乗合交通「のるイコつやま」について、津山市の委託を受けた業者が、運転者に必要な講習を受けさせていなかったことが分かりました。「のるイコつやま」は、利用者からの予約を受け付け、予約があった時のみ運行する交通サ ービスで、津山市の委託を受けた業者が2024年10月から阿波地域など4地域で運行しています。津山市によりますと、今年6月30日に物損事故が発生し、市が業者…

続きを読む

高校で企業説明会 大学進学予定の高校3年生が対象 金融や建設など県内の企業10社【岡山】

高校で企業説明会 大学進学予定の高校3年生が対象 金融や建設など県内の企業10社【岡山】|TBS NEWS DIG

地元の企業を知ってもらおうという取り組みです。大学に進学する予定の高校3年生を対象にした企業説明会が行われました。大学に進学した後の就職活動に役立ててもらいたいと、岡山学芸館高校で初めて開かれた企業説明会。話を聞くのは高校3年生の生徒たちです。県によりますと、県内の高校生は大学卒業後、約7割が県外で就職しているということです。地元企業にも関心を持ってもらいたいと、金融や建設など県内の企業10社が参加…

続きを読む

城下交差点の信号機不具合 原因は地下ケーブルの老朽化による腐食 接続部分に水が入ってショート【岡山】

城下交差点の信号機不具合 原因は地下ケーブルの老朽化による腐食 接続部分に水が入ってショート【岡山】|TBS NEWS DIG

きのう(16日)、約10時間にわたって岡山市北区にある城下交差点で信号機が点灯しなくなった不具合について、原因は地下のケーブルの老朽化だったことが分かりました。路面電車も通る岡山市北区の城下交差点では、きのう(16日)、車両用と歩行者用の信号機が午前8時ごろから午後6時ごろまで約10時間に渡って点灯しない状態になりました。岡山県警が原因を調べたところ、約35年前に敷設された地下のケーブルの一部が老朽化により…

続きを読む

「日々の暮らしの彩りに」200の窯元・作家の作品がずらり「全国やきものフェア㏌みやぎ」始まる

「日々の暮らしの彩りに」200の窯元・作家の作品がずらり「全国やきものフェア㏌みやぎ」始まる|TBS NEWS DIG

毎年恒例の「全国やきものフェアinみやぎ」。午前10時の開幕を待ちわびた多くの人で行列ができました。会場では全国200の窯元、作家の作品を展示・販売しています。出井隆(いでいたかし)さんのブースに展示されている岡山県の備前焼は、細かい気泡が無数に含まれ通気性が良く、花瓶は花がより長持ちすると言われています。保冷性や保温性にも優れていて、備前焼のコップは夏には冷たいビールを、冬には温かいお茶を楽しむのに…

続きを読む

「眠れないほど痛い」目の日焼けに注意! 紫外線で角膜に傷 白目が黒目に入り込む症状も 対策はサングラス 屋内では透明の調光レンズが人気

「眠れないほど痛い」目の日焼けに注意! 紫外線で角膜に傷 白目が黒目に入り込む症状も 対策はサングラス 屋内では透明の調光レンズが人気|TBS NEWS DIG

各地で熱中症警戒アラートが発表されるなど厳しい暑さが続く中、暑さと共に注意しなければならないのが紫外線。肌のケアだけでなく、実は”目”も日焼けに対する注意が必要なんです。目が日焼けするとどうなる?サングラスはどんなタイプを選んだらよいのでしょうか。ギラギラと照りつける太陽の光にはこの時期、大量の紫外線が含まれています。こちらは紫外線が体に与える影響を数値化したものです。(2015年~2024年の気象庁の…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ