山梨に関するニュース

山梨に関連するニュース一覧です

「希望あふれるプロジェクト」能登半島地震の被災地でエネルギーを自給自足できるモデルルームが完成

「希望あふれるプロジェクト」能登半島地震の被災地でエネルギーを自給自足できるモデルルームが完成|TBS NEWS DIG

エネルギーを自給自足できる現代集落のモデルルームが石川県珠洲市に完成し、26日、一般公開されました。今も断水が続く珠洲市真浦町に完成した一般社団法人・現代集落のモデルルームは、電気や水などを自給自足できるシステムを取り入れています。このプロジェクトは、金沢市で町家一棟貸しなどを営む「こみんぐる」の事業として2021年から始まりました。電気は太陽光パネルによる発電で緊急時には電力会社から送られてくる電気…

続きを読む

90代男性が運転の乗用車 運転操作誤りコンビニに突っ込む けが人なし 山梨・北杜市

90代男性が運転の乗用車 運転操作誤りコンビニに突っ込む けが人なし 山梨・北杜市|TBS NEWS DIG

山梨県北杜市で90代の男性が運転する乗用車が、誤ってコンビニエンスストアに突っ込む事故がありました。この事故によるけが人は、いませんでした。26日、午後3時25分ごろ、北杜市長坂町にあるファミリーマート長坂駅前店の駐車場に乗用車が前向きで駐車しようとしたところ、店舗に突っ込みました。車を運転していたのは、北杜市内に住む90代の男性で、警察によりますと、男性が車の運転操作を誤って事故を起こしたということで…

続きを読む

連合山梨メーデー 夏の参院選へ旧民主党系候補者の一本化進まず 異例の大会に

連合山梨メーデー 夏の参院選へ旧民主党系候補者の一本化進まず 異例の大会に|TBS NEWS DIG

労働者の祭典、連合山梨のメーデーが開かれました。旧民主党系候補者の一本化が進まず、夏の参院選の推薦候補が登壇しない異例の大会となりました。約8000人が参加した連合山梨のメーデーでは、「賃上げが当たり前の社会を目指す」などとした宣言を採択し、各組織が推薦する参院選比例区候補の必勝を誓いました。ただ、参院選山梨選挙区を巡っては、国民民主党が後藤前知事を擁立し、立憲民主党も独自候補の擁立を模索するなど、…

続きを読む

男性の遺体を山から収容 昆虫採集に出掛けた静岡県の男性か 身元確認を進める 山梨・早川町

男性の遺体を山から収容 昆虫採集に出掛けた静岡県の男性か 身元確認を進める 山梨・早川町|TBS NEWS DIG

山梨県早川町初鹿島の山で発見された男性の遺体を25日、警察が収容しました。遺体は24日に県警の山岳警備安全対策隊が行方不明の届出が出ている静岡県の70代の男性を捜索中に発見しました。しかし、地形が険しく、この日は収容ができませんでした。警察は19日に「早川町に昆虫採集に出掛けたまま帰らない知人の車を発見した」という通報を受け、初鹿島地内の山を捜索していました。遺体で見つかった男性は状況などから、この静…

続きを読む

「南部の香りのあるお茶をおいしいお菓子と一緒に飲んで」 “自然仕立て”で栽培された南部茶 一番茶の茶摘み始まる 山梨・南部町

「南部の香りのあるお茶をおいしいお菓子と一緒に飲んで」 “自然仕立て”で栽培された南部茶 一番茶の茶摘み始まる 山梨・南部町|TBS NEWS DIG

山梨県内有数のお茶の産地である南部町で一番茶の茶摘みが始まりました。一番茶の収穫が始まったのは、南部町万沢にある「まるわ茶園」の畑です。25日は約10人が「やぶきた」という品種の新芽を手際よく手作業で摘んでいました。まるわ茶園 園主 一瀬辰治さん:「3月になって寒くなったり、暑かったり、気温差があって心配したんですが、例年並みにとれるということで安心しています」収穫された茶葉は「自然仕立て」という方法…

続きを読む

ゴールデンウィークの渋滞予測 中央道は3日と4日に最長45㎞ 中央線の特急 下りのピークは3日 山梨

ゴールデンウィークの渋滞予測 中央道は3日と4日に最長45㎞ 中央線の特急 下りのピークは3日 山梨|TBS NEWS DIG

大型連休中の高速道路と鉄道の混雑予想がまとまりました。中央道は下りで最長45㎞の渋滞が予想されています。ネクスコ中日本によりますと大型連休中、東京方面から山梨方面に向かう下りのピークは来月3日と4日で、3日の午前5時ごろと4日の午前7時ごろ、相模湖IC付近を先頭に最長45㎞の渋滞が予想されています。また、東京方面に向かう上りの渋滞のピークは4日と5日で、4日午後7時ごろと5日午後4時ごろ、小仏トンネル付近を先頭に…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ