山梨に関するニュース

山梨に関連するニュース一覧です

ハウス栽培のサクランボ 『高砂』初収穫 あす東京に出荷へ 山梨

ハウス栽培のサクランボ 『高砂』初収穫 あす東京に出荷へ 山梨|TBS NEWS DIG

山梨県南アルプス市の農業用ハウスで栽培されたサクランボが初収穫を迎えました。24日 初収穫を迎えたのは農業用ハウスで栽培されたサクランボ「高砂」です。南アルプス市百々にある秋山仙一さんの畑には、たくさんのサクランボが実り 秋山さんが脚立に上って一つ一つ丁寧に収穫しました。今年も酸味と甘みのバランスが良く順調に仕上がったということです。

続きを読む

ザンギや海鮮弁当など 初夏の北海道物産展が開幕 大型連休中の5月6日まで 甲府市・岡島

ザンギや海鮮弁当など 初夏の北海道物産展が開幕 大型連休中の5月6日まで 甲府市・岡島|TBS NEWS DIG

大型連休に山梨で北海道グルメが味わえます。大人気の「北海道物産展」が岡島で始まりました。西垣友香キャスター:「おいしそうな音の正体は…この大きなザンギ!揚げたてをいただきます!肉汁たっぷりジューシーです」 店直後から大盛況!甲府市の岡島で初夏の北海道物産展が始まりました。

続きを読む

「介護現場でドキっとすることがいっぱい」 生成AI活用し介護ミス防止へ アプリ開発 山梨 

「介護現場でドキっとすることがいっぱい」 生成AI活用し介護ミス防止へ アプリ開発 山梨 |TBS NEWS DIG

人手不足などの課題を抱えている介護現場の救世主になるかもしれない話題です。山梨県北杜市にある会社が生成AIの技術を活用し、介護ミスを防ぐためのアプリを開発しました。介護スタッフ:「ひで子さん、辛い物が苦手かな?食事で注意点を確認させてもらいました」 介護スタッフ:「佐藤玲子様、フロア」介護スタッフ:「いつも洗濯たたみ やってもらっていますか?きょうもお洗濯があるので一緒にやってみましょう」施設のス…

続きを読む

 「行ってみたくなる仕掛けがある」“道の駅”人気が拡大 ゴールデンウイークに「採算度外視」の卵載せ放題・米盛り放題イベントも!【Nスタ解説】

 「行ってみたくなる仕掛けがある」“道の駅”人気が拡大 ゴールデンウイークに「採算度外視」の卵載せ放題・米盛り放題イベントも!【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

4月22日は「道の駅の日」。1993年に103駅が登録され、現在は1230駅あるといいます。なぜ、人気が拡大しているのでしょうか。井上貴博キャスター:全国1200か所以上の道の駅を訪問したという専門家に聞きました。道の駅キュレーター 守屋之克さん「休憩や滞在など、利用する側の用途に応じて、つい行ってみたくなる仕掛けや個性のある道の駅が増えている」道の駅木更津「うまくたの里」(千葉・木更津市)では、4月26日(土)にタケ…

続きを読む

開店10分で完売 「もう少し流通が増えて消費者の手元に…」備蓄米流通はじまるもコメ価格高騰 飲食店は対応に苦慮 山梨

開店10分で完売 「もう少し流通が増えて消費者の手元に…」備蓄米流通はじまるもコメ価格高騰 飲食店は対応に苦慮 山梨|TBS NEWS DIG

私たちの食卓に欠かせないコメの価格が高止まりを続ける中、飲食店は仕入れ先の変更など対応に追われています。一方、山梨県内の直売所では政府が放出した備蓄米の流通が始まりました。甲斐市の直売所、い~なとうぶ竜王です。店では20日、備蓄米と他のコメを混ぜたブレンド米、350㎏が入荷し販売をはじめましたが…。

続きを読む

50万株のシバザクラ 富士山のすそ野を染め上げる 「富士芝桜まつり」が開催 山梨・富士河口湖町

50万株のシバザクラ 富士山のすそ野を染め上げる 「富士芝桜まつり」が開催 山梨・富士河口湖町|TBS NEWS DIG

富士山の麓で今年も50万株のシバザクラが見頃を迎えています。この時期、恒例の「富士芝桜まつり」が山梨県富士河口湖町で開かれています。富士山を仰ぎ見る広大な敷地に咲く50万株のシバザクラ。富士河口湖町の富士本栖湖リゾートで今月12日に始まった富士芝桜まつりです。濃淡の異なるピンクや紫、白など7つの品種のシバザクラが富士の裾野を鮮やかに染めあげています。18年目の今年は「ハートのベンチ」や「Mt.FUJI オブジェ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ