山口に関するニュース

山口に関連するニュース一覧です

「かわいくできてうれしい!」夏休みに児童が萩焼作り

「かわいくできてうれしい!」夏休みに児童が萩焼作り|TBS NEWS DIG

山口県萩市で24日、夏休み中の児童が萩焼作りに挑戦しました。萩焼作りに挑戦したのは、萩市の小学生15人です。ふるさとの歴史や文化に興味や関心を持ってもらおうとNPO萩観光ガイド協会が開きました。指導したのは、萩焼作家の内村幹雄さんと小川浩延さんです。子どもたちは手で作品を形作る「手びねり」という方法でカップや皿などを作っていきました。土のかたまりを手で伸ばしたり丸めたり、自由な発想で形にしていきます。…

続きを読む

暴力団の威力を示して「みかじめ料」要求 飲食店経営の35歳男に中止命令 大分

暴力団の威力を示して「みかじめ料」要求 飲食店経営の35歳男に中止命令 大分|TBS NEWS DIG

今年5月、大分市都町の飲食店で女性社員に因縁をつけ、「みかじめ料」を要求したとして、警察は飲食店経営の35歳の男に中止命令を出しました。警察によりますと、男は今年5月下旬、大分市都町にある飲食店の女性社員に対し、因縁をつけたうえで、「みかじめ料」として毎月6万円を支払うよう要求しました。男は、指定暴力団六代目山口組傘下組織の組員と一定の関係にあり、女性社員と顔見知りだったということです。警察は今後、…

続きを読む

「まだいける そのときすでに 無理してる」熊本市の小学生が考えた熱中症予防の標語<受賞10作品紹介>

「まだいける そのときすでに 無理してる」熊本市の小学生が考えた熱中症予防の標語<受賞10作品紹介>|TBS NEWS DIG

熱中症予防を呼び掛けるため、小学生たちが考えた標語のコンテストが熊本市であり、最優秀賞などが決まりました。<第1回熊本市熱中症対策標語コンテスト>▼主な入賞作品最優秀賞「まだいける そのときすでに 無理してる」(熊本市立白山小学校6年 長谷川湊真さんの作品)優秀賞「とりもどせ! 水分塩分 かがやく自分」(熊本市立画図小学校 島野伶美奈さんの作品)「夏の日の のどのかわきは 赤信号」(熊本市立力合小学…

続きを読む

香川県警の新しい本部長に原子力規制庁長官官房参事官の小林雅彦氏(49) 8月1日付【香川】

香川県警の新しい本部長に原子力規制庁長官官房参事官の小林雅彦氏(49) 8月1日付【香川】|TBS NEWS DIG

香川県警の新しい本部長に、原子力規制庁長官官房参事官の小林雅彦氏を充てる人事が発表されました。香川県警の本部長に就任する小林雅彦氏は山口県出身の49歳です。早稲田大学法学部を卒業後、2000年に警察庁に入り、愛知県警本部刑事部長などを歴任、おととし5月から原子力規制庁長官官房参事官を務めています。人事は来月1日付です。昨年3月から本部長を務めてきた岡本慎一郎氏は、皇宮警察本部副本部長に異動します。

続きを読む

比例の得票率 参政党が10ポイント以上増 自民・立憲は衆院選下回る 福島【参議院選挙2025】

比例の得票率 参政党が10ポイント以上増 自民・立憲は衆院選下回る 福島【参議院選挙2025】|TBS NEWS DIG

20日に行われた参議院選挙。比例代表の結果を振り返ります。福島県内の党派別の得票率をみると、最も多かったのは自民党で26.2%。次いで立憲民主党が18.2%、そして3位となったのが、参政党で12.7%でした。4位以降は国民民主党、公明党、れいわ新選組、共産党と続きます。これを去年10月に行われた衆議院選挙の結果と比較してみます。そうすると、自民党は5ポイント以上、立憲民主党は10ポイント以上、それぞれ減らす結果とな…

続きを読む

参議院選挙2025 熊本では「カリスマ型」党首の政党が比例代表で得票増 前回の選挙踏まえた推移を詳しく分析

参議院選挙2025 熊本では「カリスマ型」党首の政党が比例代表で得票増 前回の選挙踏まえた推移を詳しく分析|TBS NEWS DIG

7月20日に投開票された参議院議員選挙では、自民党が全国で議席を減らす中、熊本選挙区では議席を守りました。一方、比例代表では新興政党による得票の伸びが目立ちました。熊本選挙区では、自民・現職の馬場成志氏(60)が新人3人を押さえて3回目の当選を果たしました。馬場氏の得票は、6年前よりも5万票ほど少ない約32万8000票でした。郡市別の獲得票数は、熊本市で立憲・新人の鎌田聡氏(60)に及ばず、さらにJNNの出口調査に…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ