鹿児島ユナイテッドFC アウェー福島戦

4連勝中で勢いに乗っている明治安田J3・鹿児島ユナイテッドFCは、アウェーで福島と対戦しました。J2昇格ラインまで勝点差1に詰め寄っていた4位・ユナイテッドFC。12位の福島と対戦しました。試合が動いたのは前半10分、こぼれ球を振り抜いた福島が先制します。それでもユナイテッドは41分、山口のフリーキックから河村が3試合連続、今季9ゴール目となる同点弾を放ち、1対1で試合を折り返します。流れに乗ったユナイテッドは後半…
山口に関連するニュース一覧です

4連勝中で勢いに乗っている明治安田J3・鹿児島ユナイテッドFCは、アウェーで福島と対戦しました。J2昇格ラインまで勝点差1に詰め寄っていた4位・ユナイテッドFC。12位の福島と対戦しました。試合が動いたのは前半10分、こぼれ球を振り抜いた福島が先制します。それでもユナイテッドは41分、山口のフリーキックから河村が3試合連続、今季9ゴール目となる同点弾を放ち、1対1で試合を折り返します。流れに乗ったユナイテッドは後半…

ことしの夏は、異例づくしでした。気象庁が発表した山口県を含む九州北部地方の梅雨入り(確定値)は、平年に比べてかなり早い5月16日ごろ。当初発表された速報値よりも23日早くなりました。梅雨明け(確定値)は、統計開始以降最も早い6月27日ごろでした。また、山口県では、山口・下関・萩3地点の夏の平均気温は、いずれも過去最高となりました。9月1日から暦の上では秋ですが、向こう2週間程度は猛暑日となるところがあるな…

山口県を代表する魚、フグのシーズン到来です。フグの取扱量が日本一の下関市の南風泊市場で1日、ふぐはえなわ漁船の出航式がありました。式には出航を控えた3隻の乗組員らおよそ60人が出席しました。ふぐはえなわ漁は1日が解禁で、来年3月まで萩市見島沖から長崎県の対馬沖までの日本海で県内の42隻が操業します。山口県延縄協議会 吉村正義 会長「フグは資源が大変厳しくなっていますが、その資源を大事に育てながら皆さんの…











明治安田サッカーJ2の自動降格圏18位に沈むカターレ富山は30日、富山県総合運動公園陸上競技場で17位のロアッソ熊本と直接対決し、0-1で痛恨の敗戦を喫しました。ホームの県総合運動公園陸上には7175人のサポーターが詰め、自動降格圏脱出へカターレは順位が1つ上のロアッソ熊本と直接対決。前半33分にロアッソに先制ゴールを許し、カターレは0対1でリードを許して前半を終えます。なんとか追いつき、逆転したいカターレですが、…

明治安田J2リーグ第28節は8月31日、全国各地で計3試合が行われ、藤枝MYFCはアウェーでV・ファーレン長崎と対戦、1-2で敗れました。【明治安田J2リーグ第28節=PEACE STADIUM Connected by SoftBank:13,374人】藤枝MYFC1(1-1,0-1)2V・ファーレン長崎<得点者>【藤】オウンゴール【長】山口蛍、マテウスジェズス

各地で災害が相次ぐなか、地域の防災体制を強化しようと、山口県下関市で31日、避難所の設置や運営の手順を確認する訓練がありました。訓練は勝山地区まちづくり協議会が行ったもので、住民などおよそ100人が参加しました。8月9日からの大雨では県西部で線状降水帯が発生し、下関市では降り始めからの雨量が平年の8月のおよそ2.7倍、512ミリを観測しました。勝山地区でも床上浸水などの被害が出ました。訓練では、地域の防災体…









