静岡に関するニュース

静岡に関連するニュース一覧です

棋聖タイトル防衛の藤井聡太七冠がトークショー テーマは「AIと将棋」=静岡・沼津市

棋聖タイトル防衛の藤井聡太七冠がトークショー テーマは「AIと将棋」=静岡・沼津市|TBS NEWS DIG

静岡県沼津市で将棋の藤井聡太七冠がトークショーを行いました。AIを活用した将棋観戦の魅力などを語りました。沼津市で開かれたトークショーに参加したのは、先日棋聖のタイトルを防衛した藤井聡太七冠です。沼津市は、棋聖戦・第4局の開催地でしたが、藤井七冠が3連勝で防衛を果たし、対局がなくなりました。7月10日は対局の代わりにトークショーが開かれ、藤井七冠が「AIと将棋」をテーマに講演。自身もAIを使って勝負強さを…

続きを読む

JR飯田線 天竜峡駅~水窪駅間の上下線で運転を見合わせ 再開の見通し立たず 長野

JR飯田線 天竜峡駅~水窪駅間の上下線で運転を見合わせ 再開の見通し立たず 長野|TBS NEWS DIG

JR飯田線は、飯田市の天竜峡駅と静岡県浜松市にある水窪駅の間の上下線で、10日の午後4時半前から運転を見合わせています。JR東海によりますと、この間の天龍村にある平岡駅で信号設備を確認している影響による見合わせだということです。運転再開にはまだ時間がかかる見込みだとしています。

続きを読む

富士山 静岡県側も山開き 山梨・静岡両県で登山規制スタート 軽装登山者への対策も強化

富士山 静岡県側も山開き 山梨・静岡両県で登山規制スタート 軽装登山者への対策も強化|TBS NEWS DIG

富士山の静岡県側が10日山開きし山梨・静岡全てのルートで登山規制がスタートしました。富士山の静岡県側では3つの登山ルートが10日午前9時に開通しました。静岡県はこの夏1人4000円の入山料を徴収する登山規制を導入し、山梨と足並みのそろった規制が始まりました一方、7月1日に山開きを迎えた山梨県。富士吉田市によりますと1日から9日までの登山者は1万2700人余りで去年より2000人近く率にして13%ほど減ったということです。…

続きを読む

どうなる“日本のコメづくり” 長引く価格高騰の打開策は…参議院選挙の争点【選挙の日、その前に。】

どうなる“日本のコメづくり” 長引く価格高騰の打開策は…参議院選挙の争点【選挙の日、その前に。】|TBS NEWS DIG

7月20日に投開票を迎える参院選の主な争点について、シリーズでお伝えしています。2回目は「コメ政策」についてです。「いただきます」静岡県袋井市の袋井南中学校です。袋井市では、地元産のコメや野菜を積極的に使い「地産地消」にこだわった給食を提供しています。<生徒>「給食が僕の学校へ来る理由ですね。ご飯が大好きなので、何度もおかわりしてしまいます」<生徒>「(給食の時間が)すごく楽しみです。2,3時間目にはお…

続きを読む

安全な登山へ“事前学習”はマスト「変革期」いよいよ富士山の夏山シーズンへ 静岡県側で7月10日山開き 【富士登山シン時代】

安全な登山へ“事前学習”はマスト「変革期」いよいよ富士山の夏山シーズンへ 静岡県側で7月10日山開き 【富士登山シン時代】|TBS NEWS DIG

静岡県側の富士山が7月10日に山開きを迎えます。4000円の入山料がかかるなど、富士登山のあり方ががらりと変わり、関係者は「変革期」と位置づけ、期待と不安が交錯する2025年の夏山シーズンとなります。<静岡県富士宮市 須藤秀忠市長>「今までとは違った形で山開きをされると思いますが、できるだけ大勢の方に協力していただいて、入山料も払っていただいて、安全安心な登山をしていただきたい」<東富士山荘 米山千晴さん>…

続きを読む

出水麻衣キャスターが静岡へ 歴史あるグルメをリポート「Nスタ」の裏側に迫る 井上貴博キャスターも応援!

出水麻衣キャスターが静岡へ 歴史あるグルメをリポート「Nスタ」の裏側に迫る 井上貴博キャスターも応援!|TBS NEWS DIG

7月11日金曜日、「LIVEしずおか」に、この方が登場します。「Nスタ~」「改めまして皆さんこんにちは」「午後4時50分になりました、Nスタです」Nスタでおなじみ、出水麻衣キャスターが静岡にやってきます。静岡の歴史あるグルメを堪能し、キャスター目線でリポートします。井上キャスターとコンビも早3か月。「LIVEしずおか」への出演を前に、一足早く、東京・TBSの放送センターにお邪魔して、出水さんの人柄に迫りました。<井…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ