青森に関するニュース

青森に関連するニュース一覧です

十和田市で81歳女性がはねられ重傷 軽トラ運転の市議会議員に事情聴き事故原因調べる 青森県

十和田市で81歳女性がはねられ重傷 軽トラ運転の市議会議員に事情聴き事故原因調べる 青森県|TBS NEWS DIG

18日夜、青森県十和田市で道路を横断していた81歳の女性が十和田市議会議員の男性が運転する軽トラックにはねられ大けがをしました。 18日午後7時45分ごろ、十和田市稲生町の市道で道路を歩いて渡っていた市内に住む無職・田中愛子さん(81)が軽トラックにはねられました。田中さんは頭などを強く打つ大けがで八戸市内の病院に運ばれて手当てを受けています。警察によりますと、車を運転していたのは十和田市議会議員の戸来傳…

続きを読む

“北限の梅林”見頃迎える 爛漫と咲き誇るウメ “春の絶景”色鮮やかな花と残雪の岩木山の共演 青森県五所川原市

“北限の梅林”見頃迎える 爛漫と咲き誇るウメ “春の絶景”色鮮やかな花と残雪の岩木山の共演 青森県五所川原市|TBS NEWS DIG

青森県内各地でサクラの開花の便りが聞こえるなか、五所川原市では一足早くウメの花が見頃となり、訪れた人は春を告げる花と甘い花の香りを楽しんでいました。五所川原市神山の「津軽フラワーセンター」は、標高142mの小高い山で、約18ヘクタールの自然公園です。園内には、8品種・約1400本のウメの木が植樹され「北限の梅林」と呼ばれています。色鮮やかに咲くウメの花と、残雪の岩木山の共演は春の絶景として訪れた人を楽しま…

続きを読む

事業停止で閉店・約60人の従業員を解雇 青森県八戸市の洋菓子店「アルパジョン」 離職者の再就職に向けハローワークが説明会「もれなく全員再就職に向けた取り組みをしたい」

事業停止で閉店・約60人の従業員を解雇 青森県八戸市の洋菓子店「アルパジョン」 離職者の再就職に向けハローワークが説明会「もれなく全員再就職に向けた取り組みをしたい」|TBS NEWS DIG

青森県八戸市を中心に営業していた洋菓子店「アルパジョン」が、3月に閉店したことを受け、ハローワークが離職者の再就職に向けた説明会を開きました。八戸市を本店に県内4店舗を構えていた洋菓子店「アルパジョン」は、原材料や人件費の高騰が経営を圧迫したことなどから、3月31日で事業を停止し、関連会社を含め、約60人の従業員が解雇されました。18日にハローワーク八戸が開いた説明会では、元従業員20人が参加し、国民健康…

続きを読む

備蓄米放出も 米価格の高止まり続く 長崎の甘酒や米粉に影響 価格高騰で専門店の対応は?

備蓄米放出も 米価格の高止まり続く 長崎の甘酒や米粉に影響 価格高騰で専門店の対応は?|TBS NEWS DIG

政府が備蓄米の放出をしたあとも米の高値が続いています。長崎で米を使った商品を製造販売する専門店の現状を取材しました。農水省のまとめによりますと、米の販売価格は、14週連続で高値を更新し、5キロあたり4214円。1年間で倍以上値上がりしています。米麹や甘酒を製造販売するこちらの店では、長年、熊本産ヒノヒカリを使ってきましたが、ことしに入り、少しでも安い国産米をインターネットで探し仕入れるようになりました。…

続きを読む

後継者不足で閉院検討だった精神科病院「三沢聖心会病院」東京の医療法人が事業承継「終わりが新しい出発だったことに非常に感銘を受けている」

後継者不足で閉院検討だった精神科病院「三沢聖心会病院」東京の医療法人が事業承継「終わりが新しい出発だったことに非常に感銘を受けている」|TBS NEWS DIG

後継者不在のため閉院の危機にさらされていた青森県三沢市の精神科病院を運営する医療法人が、東京の医療法人に事業が引き継がれることが決まりました。事業が引き継がれることになったのは、三沢市の医療法人「聖心会」が運営する精神科病院「三沢聖心会病院」です。後継者がいないため、閉院を検討せざるを得ませんでした。ただ、関東を中心に5つの病院を運営する東京の医療法人社団「正心会」に事業を譲渡することになり、15…

続きを読む

大空を泳ぐのは「カマイルカ」や「ゴマフアザラシ」 ゴールデンウィークなどの大型連休恒例「いるかのぼり」が登場! 青森県営浅虫水族館

大空を泳ぐのは「カマイルカ」や「ゴマフアザラシ」 ゴールデンウィークなどの大型連休恒例「いるかのぼり」が登場! 青森県営浅虫水族館|TBS NEWS DIG

青森市の水族館で、大型連休の期間の恒例となる「いるかのぼり」が登場しました。2025年は大幅に仲間が増え、17種類になりました。「カマイルカ」や「ゴマフアザラシ」が優雅に泳いでいます。泳いでいるのは「水槽」ではなく「大空」です。県営浅虫水族館の入り口前に登場したのは、水族館で人気を集める17種類の水の生き物たちです。これは1993年から春の大型連休や夏休みに合わせて行われている「いるかのぼり」で、今回は2024…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ