いわき信用組合がネーミングライツの解除申し出 多額の不正融資問題受け 福島・いわき市

福島県のいわき信用組合は、不正融資の問題を受け、いわき市と契約している公共施設の命名権=ネーミングライツの解除を申し出たことが分かりました。いわき信用組合は、第三者委員会による調査で、およそ20年にわたり、口座の無断開設やう回融資により少なくとも247億円の不正融資を行っていたことが明らかになっています。これを受けて、いわき信用組合は、いわき市と契約しているいわき芸術文化交流館「アリオス」のホール「…
福島に関連するニュース一覧です

福島県のいわき信用組合は、不正融資の問題を受け、いわき市と契約している公共施設の命名権=ネーミングライツの解除を申し出たことが分かりました。いわき信用組合は、第三者委員会による調査で、およそ20年にわたり、口座の無断開設やう回融資により少なくとも247億円の不正融資を行っていたことが明らかになっています。これを受けて、いわき信用組合は、いわき市と契約しているいわき芸術文化交流館「アリオス」のホール「…

随意契約で売り渡された政府備蓄米。福島県内の販売の見通しは、以下の通りです。▼マルト6月6日(金)いわき市小名浜の君ヶ塚店で5キロ・600袋販売。価格は税込み2139円。※整理券終了6月中旬以降、ほかの全店舗でも販売開始を目指す。▼リオン・ドール6月7日(土)会津若松市の滝沢店と会津アピオ店の2店舗限定で販売。1店舗あたり5キロ・300袋程度。価格は税込み2139円。※販売終了6月13日(金)会津や中通りの大型店11店舗で…

警察によりますと、3日午前8時半すぎ、福島県猪苗代町三ツ和足並原で、JR磐越西線の線路の点検作業をしていた作業員が、線路上にいるクマ2頭(体長約1.5メートルと約1メートル)を目撃しました。クマはその後、南側に立ち去ったということです。これまでに、人や物への被害は確認されていません。また、列車の遅延もありませんでした。警察は、猪苗代町と情報を共有し、パトカーによる現場周辺の警戒にあたっているということで…











去年9月、山形市内で少女が連れ去られ、その後 遺体で発見された事件で、未成年者誘拐の疑いで逮捕されていた男について、警察があすにも少女の自殺を手助けした疑いで再逮捕する方針であることがわかりました。この事件は、去年9月2日、福島市の無職岸波弘樹(きしなみ・ひろき)容疑者(36)が、10代の少女を山形市内で連れ去り誘拐した疑いで、先月、逮捕されたものです。少女は連れ去られてから3週間後に上山市下生居の山間…

福島県相馬市では子どもたちが地元企業の仕事を体験するイベントが行われ、4000人あまりが訪れました。出店したのは、相双地区で活動する企業およそ20社です。このイベントは、子どもたちに地域の職業や社会の仕組みについて学んでもらおうと開かれたもので、仕事を体験すると、会場内で使用することができるオリジナルの紙幣をもらうことができます。工事現場で使われる足場作業の体験コーナーでは、子どもたちがヘルメットを装…

福島県伊達市梁川町では、往年の名車が一堂に集まるイベントが開かれました。地元の有志でつくる実行委員会が梁川を盛り上げようと開いたもので、今年で2回目です。会場には、フェラーリやランボルギーニなど往年の名車やスーパーカー、およそ70台が一堂に集まりました。普段は見ることのできない車を一目見ようと、多くの人たちが訪れていました。訪れた親子「楽しかった。普段見られない、クラシックカースーパーカー、たくさ…









