夏の高校野球福島県大会は、5日目の14日、4連覇を目指す第1シードの聖光学院が、初戦に登場。甲子園出場経験もある福島北と伊達の連合チームとの一戦は、中盤までもつれる試合となりました。
県営あづま球場の第1試合は、第1シードの聖光学院と福島北・伊達の連合チームが対戦しました。

最初にチャンスをつかんだのは福島北・伊達でした。1回表、ツーアウト2塁1塁のチャンスを作ると5番・渡邊隼都。ショートの頭を越えるタイムリーで、1点を先制します。このあと、押し出しで1点を追加し、なおも満塁で8番・佐藤悠心。センターへのタイムリーで、さらに2点を追加。この回、打者一巡の猛攻で、4点を挙げます。

反撃したい聖光は、2点を返して迎えた5回ウラ、ツーベースヒットなどで2アウト3塁1塁とすると、7番・鈴木。センターへのタイムリーで、1点差に詰め寄ります。さらに、8番・仁平が1・2塁間を抜くタイムリーを放ち、同点に追いつきます。

さらに、聖光はたたみかけます。6回ウラ、ツーアウト1塁とすると、キャプテンの竹内が、センターへのタイムリー。さらに、エラーの間に竹内も返り、ついに逆転します。

その後も着実に得点を重ねた聖光が、11対4の8回コールド勝ち。福島北・伊達は敗れたものの、王者・聖光を相手に健闘が光りました。
福島北・伊達連合 佐藤聖主将「キャプテンに向いていない自分だったが、みんなついてきてくれて、夏1勝できて、第1シードの聖光学院ともいい試合ができたのでとてもよかった」
