金価格が最高値更新 米中貿易摩擦への懸念でリスク避ける動き広がる

アメリカと中国の貿易摩擦が再燃していることを背景に、金の価格が最高値を更新しています。大阪取引所で取引されている金の先物価格は値上がりし、一時1グラムあたり2万677円をつけ、最高値を更新しました。また、田中貴金属が発表する小売価格も2万2326円と史上初めて2万2000円台に乗せ、最高値となっています。アメリカのトランプ大統領が中国に対して関税を100%追加で課す考えを示したことで米中の貿易摩擦が再燃するのでは…
物価に関するニュース一覧です。

アメリカと中国の貿易摩擦が再燃していることを背景に、金の価格が最高値を更新しています。大阪取引所で取引されている金の先物価格は値上がりし、一時1グラムあたり2万677円をつけ、最高値を更新しました。また、田中貴金属が発表する小売価格も2万2326円と史上初めて2万2000円台に乗せ、最高値となっています。アメリカのトランプ大統領が中国に対して関税を100%追加で課す考えを示したことで米中の貿易摩擦が再燃するのでは…

大阪・関西万博が13日閉幕します。徹夜で会場を待つ人など、最終日まで多くの人が会場に訪れていました。そんな万博を支えた公式キャラクター「ミャクミャク」。当初の不評から一転、人気となった秘訣とは。山形純菜キャスター:2022年7月に初めてお披露目された「ミャクミャク」。当初は「なんのキャラクターなんだろう」「見た目、気持ち悪いな」と不評でした。しかし、何がきっかけというのはなかったのですがだんだん人気にな…

今日(13日)も熊本は30℃を超える暑さとなりましたが、この暑さが野菜の価格にも影響しています。価格が高い野菜がある一方で、比較的、求めやすい野菜や企業努力で狙い目の野菜もあるようです。生産と小売りの現場です。熊本市内のスーパーでは、トマトが2玉で税込み431円で売られていました。この高めの価格に、店の担当者は・・・ロッキー水前寺店 スーパーバイザー 中熊飛太さん「高温と雨不足の影響でトマトの値段が上がり…











お邪魔したのは、名古屋市内のフルーツショップ。店頭には、常に約60種類がならびます。(トップフルーツ八百文・鈴木和子社長)Q.円安の影響受けていますか?「すごく受けます。輸入食材が全部値上がりですね」扱う多くは国産フルーツで、三重・南部や蒲郡のみかん。そして、幸田町の筆柿が旬でお値打ちだということですが、オレンジ・パイン・グレープフルーツなど6種類は輸入しています。(鈴木社長)「円安が進む前に仕入れた…

静岡県の人事委員会は10月9日、鈴木康友知事と県議会に対し、県職員の月給とボーナスを引き上げるよう勧告しました。月給の引き上げ率が3%を超えるのは、1991年以来、34年ぶりです。県人事委員会は民間給与と県職員の給与の較差を解消するため、月給を3.01%、ボーナスを0.05か月分引き上げるよう、鈴木知事と県議会に勧告しました。月給の改定率が3%を超えるのは34年ぶりで、ボーナスが年間4.65か月となるのは23年ぶりの水準だと…

規格外の野菜や果物、飲食店の食べ残しなど国内の食品ロスの量は年間465万トンにものぼります。この食品ロスを削減しようという新たな取り組みが福岡市で始まりました。午前10時、福岡市動物園です。飼育員が並べているのは、バナナにシャインマスカット、アスパラガスにオレンジなどなど様々な果物と野菜。そこにやってきたのが、オスのゾウ「あお」バナナを上手につかんでパクリ。オレンジもパクリ。美味しそうに食べています…









