非常に強い台風22号。八丈島では屋根がはがれるなど強風による被害が出ています。日本の南では台風23号も発生していて、今後の動きに注意が必要です。
視界を遮るほどの横殴りの雨。やしの木は強風により、今にも飛ばされそうです。
非常に強い勢力で八丈島付近を通過した台風22号。八丈町では一時、大雨特別警報が発表されました。ヘリコプターからの映像では、多くの建物の屋根がはがれていることがわかります。
八丈島では午前10時半までの24時間で356.5ミリの記録的な大雨となったほか、最大瞬間風速54.7メートルを観測しました。
都心でも強風の影響とみられる被害が…
報告
「木が歩道に倒れ、撤去作業が行われています」
目撃者
「倒れた瞬間はドンという音がしましたね。街路樹が塀によりかかるように倒れていた」
作業員によりますと、「根元が腐っていて、強風の影響で木が倒れた」ということです。
そして、日本の南では「台風23号」も発生。進路によっては週末以降、西日本から東日本の太平洋側で警報級の大雨となるおそれがあります。
関東では冷たい東風の影響で、週末にかけて気温が低めになる日がある予想です。
気温が低下すると、恋しくなってくるのが「おでん」。東京・杉並区にある練り物店では、年間を通して20種類以上の具材を提供しています。
お客さん(60代)
「気候がちょうどいいかなと思って、あったかいおでんがいいんじゃないかなって」
特に人気だというのが玉子と大根。ところが、物価高の波はここにも。
蒲重かまぼこ店 店主 太田泰司さん
「ちょうど1年前くらい、(玉子)100円を120円にした」
今はできる限りこの値段を維持したいと話しますが…
蒲重かまぼこ店 店主 太田泰司さん
「年明けたら(値上げを)また考えないといけないけど、『美味しいわね』と買ってくれるので、それが甲斐ですよ」
注目の記事
外免切替が厳格化「問題が難しくなった」外国人から戸惑いの声も 住民票の提出義務化、試験内容も大幅見直し

和式トイレの水洗レバー「手で押す」?「足で踏む」? 街頭取材では拮抗…それぞれの主張は 正しいのはどっち?

【台風情報】台風23号 九州・沖縄に接近へ 東日本にも影響か【雨風シミュレーション9日(木)~14日(火)/ 全国の週間予報】台風23号気象庁進路予想 台風情報2025

コーヒー豆を運ぶトラックで「息子は天国に行った」夢を絶たれた29歳のバリスタ 遺志を継いだのは母だった 【人をつなぐコーヒー・前編】

“セクハラ” に揺れる南城市 市議会解散は古謝市長の正当な権限か、乱用か…市議選に2000万円超は税金の無駄? 専門家が語る「制度の想定外」

「いまでも5日は苦手」事件と向き合い続けた父親 娘のストラップはいまも… 20年以上続けたブログにも幕を下ろし 廿日市女子高生殺人事件から21年

