GW観光地賑わい 熊本市では清正公まつり 神幸行列が街を練り歩く

ゴールデンウィーク2日目の27日、熊本県内の観光地は賑わいを見せました。熊本市で開かれた清正公(せいしょこ)まつりでは 神幸行列が街を練り歩きました。「熊本市の城菜苑です。お出かけ日和のきょう、多くの観光客が買い物を楽しんでいます」(記者)最大11連休ともなる今年のゴールデンウィーク。熊本市の桜の馬場城彩苑は熊本の食や歴史を楽しむ観光客の姿で賑わいました。「阿蘇のクマの牧場で遊んで ホテルに泊まってき…
熊本に関連するニュース一覧です

ゴールデンウィーク2日目の27日、熊本県内の観光地は賑わいを見せました。熊本市で開かれた清正公(せいしょこ)まつりでは 神幸行列が街を練り歩きました。「熊本市の城菜苑です。お出かけ日和のきょう、多くの観光客が買い物を楽しんでいます」(記者)最大11連休ともなる今年のゴールデンウィーク。熊本市の桜の馬場城彩苑は熊本の食や歴史を楽しむ観光客の姿で賑わいました。「阿蘇のクマの牧場で遊んで ホテルに泊まってき…

ゴールデンウィーク2日目の27日、熊本県内は晴天に恵まれました。氷川町では、朝早くから九州ヘラブナ釣り大会が行われました。今年で20回を数える氷川町の九州ヘラブナ釣り大会には、大人の部に30人あまりが参加、貯水池の岸辺に思い思いに陣取り 爆竹を合図に一斉に釣り糸を垂れました。ここ氷川町のヘラブナ釣りは、県内外の愛好家たちからもよく知られているということで 休日ともなると多くの人が訪れる人気のスポット。さ…

焼肉・・・今、熊本市東区周辺で、多くの店がしのぎを削っています。国の統計調査では、熊本市は焼肉店での年間支出額が全国5位。新規出店が相次ぐ熊本市東部を訪ねました。記者「熊本市東区長嶺周辺では、この『肉の熱いバトル』が繰り広げられているというんです」焼き肉店がひしめきあっているのは、熊本市の国体道路沿い長嶺周辺です。半径1キロ圏内に少なくとも8店があります。そんな激戦区へ去年3月に参入したのが、九州で4…











サッカーJ2リーグ第11節は4月25日、計8試合行われ、藤枝MYFCはホームでロアッソ熊本と対戦、0-2で敗れ、リーグ戦4連敗となりました。前節、先制しながら逆転負けを喫した藤枝はスタメンを3人替え、4試合ぶりの勝利を目指しましたが、前半45分、CKから最後は熊本DF岩下航に押し込まれ、先制点を許すと、後半18分にも、早いリスタートからFW塩浜遼に追加点を奪われ、勝負あり。藤枝はこれでリーグ戦6戦負けなしから一転、4連敗とな…

一見するとただのオレンジ色の紙。少し厚みがあり、手に取ると柔らかな質感が感じられます。しかし、これは紙ではなく、れっきとした「食べ物」なのです。今、注目を集めている「シート状食品」の一つです。取材しました。トーストの上でグツグツと踊るのは…シート状のようかんです。京都の老舗和菓子店がようかんの売り上げ低迷を打破すべく開発したところ、総売上数70万袋を超える大ヒット商品に…。こちらは、野菜と寒天のみ…

“トランプ関税”をめぐって、赤沢大臣が再び訪米し、2回目の閣僚協議に臨む。日替わりのようなトランプ大統領の発言に日本はどう対応すれば良いのか、財務省出身で内閣官房副長官や外務副大臣も務めた自民党 木原誠二選挙対策委員長に聞きました。(聞き手:川戸恵子 収録:4月24日)――1回目の関税交渉を経て、トランプ大統領の関心は「対日貿易赤字」「アメリカ産自動車の日本への輸入ゼロ」「在日米軍駐留費問題」と言われ…









