空に浮かぶ雲を『全種類』見つけてみよう 気象予報士がお薦めする「夏休み自由研究」それぞれの雲の特徴を写真とともに詳しく解説 tbc気象台

7月19日から夏休みに入る小学生も多いことと思います。そこで気象予報士として自由研究におすすめなのが「夏休み中に雲を全種類見つけてみよう!」というものです。毎日見える雲の形は違っていて、完全に同じ形の雲は一つとしてありませんが、世界気象機関(WMO)は見える高さや形状などから10種類に分類しています。ここでは10種類の雲の特徴を写真と共に解説します。●巻雲(けんうん)空の高いところ(高度5~13キロ)に現れ…