8月も残り1週間ですが、まだまだ暑いですね。今回は「涼」を求めて!とある場所に行ってきました。

気象予報士 高安奈緒子
「水の近くは涼しくて気持ちいいですね」

ここは茨城県高萩市にある花貫渓谷。関東で指折りの涼しい場所、北茨城市のすぐ南に位置する高萩市なんですが、8月の平均気温は東京都心と比べるとおよそ2℃も低いんです。この気候を利用して栽培されている“あるもの”を取材してきました。

気象予報士 高安奈緒子
「甘酸っぱいですね。ジューシーで美味しいです」

実はこれ“フルーツほおずき”なんです。“ほおずき”と聞くと観賞用の赤いほおずきを思い浮かべる方も多いと思いますが、フルーツほおずきは観賞用のものとは違うゴールデンベリーという品種だそうです。

花貫フルーツほおずき倶楽部 鈴木正文さん
「ビタミンなんかが結構多いので、スーパーフードと呼ばれてますね 」

生食はもちろん、ジャムや様々なスイーツにも使用され、酸味と甘みのバランスがとても良く、どれも美味しかったです!