岩手県、宮城県で最大震度4のやや強い地震 岩手県・盛岡市、矢巾町、宮城県・涌谷町

9日午後5時3分ごろ、岩手県、宮城県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は三陸沖で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは6.9と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。この地震について、緊急地震速報を発表しています。最大震度4を観測したのは、岩手県の盛岡市と矢巾町、宮城県の涌谷町です。【各地の震度詳細】■震…
東京に関連するニュース一覧です

9日午後5時3分ごろ、岩手県、宮城県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は三陸沖で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは6.9と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。この地震について、緊急地震速報を発表しています。最大震度4を観測したのは、岩手県の盛岡市と矢巾町、宮城県の涌谷町です。【各地の震度詳細】■震…

今年、日本人として初めてアメリカ野球殿堂入りを果たしたイチローさん(52、マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)による高校球児への指導が、8日、9日の2日間に渡って行われた。この取り組みは2020年の智弁和歌山から始まり、21年は国学院久我山(東京)、千葉明徳(千葉)、高松商(香川)、22年に新宿(東京)、富士(静岡)、23年の旭川東(北海道)、宮古(沖縄)、24年の大冠(大阪)、岐阜(岐阜)に次いでイチ…

11月9日午後5時3分ごろ、岩手県、宮城県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は三陸沖で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは6.7と推定されます。気象庁はこの地震により、岩手県に津波注意報を発表しました。最大震度4を観測したのは、岩手県盛岡市と矢巾町、宮城県涌谷町です。■震度4□岩手県盛岡市 矢巾町□宮城県涌谷町■震度3□岩手県二戸市 八幡平市 滝…











東京・八丈島に台風が直撃してからきょうで1か月です。今も一部地域で断水が続くなど、生活への影響が続いています。先月、二度の台風に襲われた八丈島。今も12世帯で断水が続いていて、8世帯11人が宿泊施設に避難しています。り災証明書の申請は、きのうまでに921件、がれきなどの災害廃棄物は2万5000トンにのぼる見込みです。一方、島の基幹産業である漁業では、港の水道が復旧したため、あすから漁を再開するということです。…

おかやまマラソンがけさ(9日)スタートし、全国から参加した約1万6,000人のランナーが岡山路を駆け抜けています。午前8時45分に号砲が鳴りました。約1万6,000人のランナーがいっせいに市街地に飛び出していきました。スタート時の天候は雨、気温は14.5度。

愛媛の放送局に残されている貴重な映像がたくさん登場しますよ。過去の出来事を、懐かしい映像とともに振り返る「アーカイブえひめ」。今回のテーマは、愛媛の空の玄関口・松山空港です。33年前の11月、今はもう国内線では乗ることのできない、あの巨大機が初めて飛来しました。(2025年11月5日「Nスタえひめ」でオンエア)毎週水曜日にオンエア中!地上波では、当時の流行歌と合わせて放送しています!松山空港に現れたの…









