山形に関するニュース

山形に関連するニュース一覧です

「安くするには経済圏にどっぷりつかること」携帯大手 主要プラン値上げ、街で調査 毎月の利用料金【Nスタ解説】

「安くするには経済圏にどっぷりつかること」携帯大手 主要プラン値上げ、街で調査 毎月の利用料金【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

携帯大手のNTTドコモとauのKDDIが主要プランの値上げを発表。料金プランが複雑になる中、いまお得なプランは?専門家に聞きました。山形純菜キャスター:7日、KDDIが新しい料金プランを発表しました。KDDIの「使い放題プラン」で比較していきます。【これまでのプラン】・月額7458円・サブスク契約でポイント還元【8月1日~】・月額7788円(330円値上げ)・サブスク契約でのポイント還元率アップ・衛星通信(スターリンク) 空…

続きを読む

人間の年齢で60歳超のベテラン警察犬が男の子を救う! 訓練士と警察犬に感謝状贈呈(山形)

人間の年齢で60歳超のベテラン警察犬が男の子を救う! 訓練士と警察犬に感謝状贈呈(山形)|TBS NEWS DIG

先月、山形市内で一時行方がわからなくなった男の子の発見に貢献した訓練士と警察犬にきょう、感謝状が贈られました。山形警察署から感謝状が贈られたのは、訓練士で飼い主でもある細野正徒さんと、11歳のオスのシェパード警察犬「フィルマール号」です。 細野さんとフィルマール号は、先月5日の夜、警察の要請を受けて山形市で行方不明となった男の子の捜索に参加しました。 男の子の枕カバーの匂いをもとに捜索開始からお…

続きを読む

環境にやさしく安心・安全! 高畠町役場の新庁舎の運用開始 内装には町特産の杉材や高畠石も(山形)

環境にやさしく安心・安全!  高畠町役場の新庁舎の運用開始 内装には町特産の杉材や高畠石も(山形)|TBS NEWS DIG

高畠町役場の新庁舎での業務がきょうから始まり、けさ、開庁式が行われました。新庁舎は、様々な機能も備えています。高畠町役場の旧庁舎は1968年に開庁しました。完成から50年以上が経過し老朽化が進んでいたことから、町は、町政施行130周年を迎える今年にあわせ新庁舎の建設を進めてきました。 高畠町 高梨忠博 町長「高畠町役場新庁舎の開庁式を迎えることができました」 きょう、新庁舎での業務開始に合わせて…

続きを読む

世界で唯一のサクラも見ごろに!山形市野草園で春の草花を思いっきり楽しもう!

世界で唯一のサクラも見ごろに!山形市野草園で春の草花を思いっきり楽しもう!|TBS NEWS DIG

さまざまな植物が楽しめる山形市野草園では「世界に1つだけの桜」が今年も開花し、まもなく見頃を迎えます。自然豊かな西蔵王高原にある山形市野草園には、一周およそ2キロメートルの広々とした散策コースがあり、1200種類以上の草花を見ることができます。桜の木だけでも園内には19種類あり、世界でここでしか見られない貴重な桜もあります。「こちらが野草園でしか見られないミヤマカスミザクラです」ミヤマカスミザクラは、ミ…

続きを読む

【橋本マナミ】鯉のぼりを堪能  “GWは子どもファースト”  ワンオペで子ども2人と山形旅行「成長を感じてうるうる」

【橋本マナミ】鯉のぼりを堪能  “GWは子どもファースト”  ワンオペで子ども2人と山形旅行「成長を感じてうるうる」|TBS NEWS DIG

俳優の橋本マナミさんが自身のインスタグラムで、連休後半の模様を投稿しています。 橋本さんは「ゴールデンウィークは子供ファーストで山形に遊びに行ってきました」と投稿。写真では、多数の鯉のぼりがはためく中長男とピースサインする爽やかな姿を見せていて「恒例の高瀬川の鯉のぼりを見に行き、子どもの日を堪能しました」さらに「そして実家にも兜が!!」と、この日ならではのエピソード。 さらに、長男が一番の目当て…

続きを読む

GW最終日 岩手県内各地は観光客でにぎわう わんこそばの掛け声飛び交う

GW最終日 岩手県内各地は観光客でにぎわう わんこそばの掛け声飛び交う|TBS NEWS DIG

大型連休の最終日となった6日、岩手県内は名物を味わえる飲食店や観光地は連休最後の休日を楽しむ多くの人でにぎわいました。盛岡市にあるこちらの老舗そば店「初駒」では朝から多くの観光客が訪れ、店内はわんこそばの「どんどん!じゃんじゃん!」のかけ声が飛び交っていました。山形県から訪れた家族は、去年に続き2度目の挑戦。3人そろって去年の記録を更新しました。こちらの店ではゴールデンウイーク期間中、多い日で300組…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ