JICA=国際協力機構が国内の4つの自治体をアフリカの「ホームタウン」に認定したことをめぐり、「移民の受け入れが促進される」などの情報が拡散していることについて、外務省は「事実ではない」と否定しました。
先週、横浜で開かれたTICAD=アフリカ開発会議にあわせ、JICAは日本国内の4つの自治体とアフリカ4か国の国際交流を後押しする「JICAアフリカ・ホームタウン」を発表しました。
具体的には、千葉県木更津市をナイジェリア、山形県長井市をタンザニア、新潟県三条市をガーナ、愛媛県今治市をモザンビークの「ホームタウン」に認定するとしています。
これを受け、ナイジェリア政府は22日、「日本政府は木更津に移住して生活や就労を希望するナイジェリア人に特別なビザを発給する」と発表。
また、タンザニアの現地メディアも「日本は長井市をタンザニアにささげた」と報道し、SNS上では「移民が大量にやって来る」といった誤った情報が拡散しています。
これについてJICAは25日、アフリカ側の発信は事実と異なり、「内容を訂正するよう申し入れを進めている」とコメントを出したほか、外務省も「国内外で事実と異なる報道や発信が行われている」と発表しました。
「移民の受け入れ促進や相手国に特別な査証の発給を行うことは想定されておらず、事実ではない」と否定した上で、外務省として「適切な発信が行われるよう、引き続き努めていく」としています。
注目の記事
背中に傷が…「命を失わなくてよかった」クマに背後から襲われた女性 ”その瞬間”の出来事を記者に語る(山形・飯豊町)

健康志向で急増! 姿勢も体幹も整う「マシンピラティス」 SNS発信で人気拡大

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)
