参議院選挙 山形県は5人が立候補 選挙戦に突入

第27回参議院議員選挙がきょう公示され17日間の選挙戦が始まりました。改選1の県選挙区には、これまでに5人が立候補を届け出ています。参議院選挙に立候補したのは、届け出順に無所属の現職・芳賀道也さん(67)、参政党の新人・佐藤友昭さん(52)、自民党の新人・大内理加さん(62)、共産党の新人・三井寺修さん(45)、NHK党の新人・大貫学さん(57)の5人です。きのう現在の県選挙区の有権者数は、87万702人です。前回3年前…
山形に関連するニュース一覧です

第27回参議院議員選挙がきょう公示され17日間の選挙戦が始まりました。改選1の県選挙区には、これまでに5人が立候補を届け出ています。参議院選挙に立候補したのは、届け出順に無所属の現職・芳賀道也さん(67)、参政党の新人・佐藤友昭さん(52)、自民党の新人・大内理加さん(62)、共産党の新人・三井寺修さん(45)、NHK党の新人・大貫学さん(57)の5人です。きのう現在の県選挙区の有権者数は、87万702人です。前回3年前…

山形県山形市に住む10代の女性が、およそ11万円をだまし取られるSNS型ロマンス詐欺被害がありました。女性は、男を名乗るアカウントから「カネを持ち逃げされた」と言われていました。警察によりますと、被害にあったのは山形市に住む10代の女性です。この女性は、今年4月下旬にSNSで「瞳輝」という男性を名乗るアカウントと知り合い、インスタグラムでやり取りをする中で親近感を抱くようになったということです。インスタで音…

自宅で赤ちゃんに熱湯をかけたとされる母親の裁判の判決公判が3日に開かれ、執行猶予付きの有罪判決が言い渡されました。傷害の罪に問われているのは、山形市桧町の無職の女(28)です。判決などによりますと、女は今年2月、自宅で生後3か月の実の子に対し、尻などに熱湯をかけ、全治およそ1か月のやけどを負わせたとされています。初公判で女は起訴内容を認め、犯行の理由について、おむつ交換の際に子どもが大声で泣き、足をば…











Nスタやまがた企画。「青春!未来へのパスポート」。山形県内で未来に向かってがんばる高校生を応援するコーナーです。きょうは、パワフルな祭り囃子と舞を披露する村山産業高校「又新連部(ゆうしんれんぶ)」を紹介します。力強く鳴り響く囃子に、リズミカルで勇壮な舞。高校生たちが伝統を受け継ぎ、地域の祭りに青春をかけます!

山形新幹線は、きょう午後3時ごろ、大雨の影響により山形県の新庄駅から福島駅間の上下線で運転を見合わせていました。JR東日本によりますと、その後、天気が回復し線路などの安全が確認できたとして、午後5時50分ごろに上下線で運転を再開させました。この大雨により、山形新幹線は上下線あわせて6本が運休となり、およそ1700人に影響が出たということです。

7月1日から7日は労働災害の防止活動を推進する「全国安全週間」です。これに合わせてきょう、山形市の建設現場を山形労働局長がパトロールしました。建設工事の現場では、厳しさを増す暑さを乗り越えるためのさまざまな熱中症対策も行われていました。県内の労働災害は減少傾向にあるものの、去年の発生件数は1444件確認されています。このうち建設業では去年、転落や転倒などを主な原因に153件の労働災害が発生してい…









