大阪に関するニュース

大阪に関連するニュース一覧です

大阪・関西万博「大屋根リング」のCLTパネル 愛媛県に無償譲渡へ 全国植樹祭のステージなどに再利用

大阪・関西万博「大屋根リング」のCLTパネル 愛媛県に無償譲渡へ 全国植樹祭のステージなどに再利用|TBS NEWS DIG

大阪・関西万博のシンボルとなった大屋根リングのCLTパネルが愛媛県に無償譲渡され、来年の全国植樹祭でステージなどに再利用されることが決まりました。 大阪・関西万博の会場を囲むようにつくられ、世界最大の木造建築物としてギネス世界記録にも認定された大屋根リング。遊歩道になっていた屋根部分の木材=CLTパネルのおよそ8割を愛媛県産が占めています。 これを踏まえ、愛媛県が博覧会協会に対し、来年5月に…

続きを読む

【近畿地方】16日夜遅くにかけ、竜巻や落雷に注意 前線が近畿地方を南下する見込み【雨風シミュレーション】

【近畿地方】16日夜遅くにかけ、竜巻や落雷に注意 前線が近畿地方を南下する見込み【雨風シミュレーション】|TBS NEWS DIG

近畿地方では16日夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。大阪管区気象台によりますと、華中から日本海西部を通って東日本にのびている前線は16日夜遅くにかけて近畿地方を南下する見込みです。近畿地方では前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、16日夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が発達するでしょう。竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。発…

続きを読む

廃部乗り越え掴んだ栄冠 南九州大レスリング部 女子2選手がインカレ初制覇

廃部乗り越え掴んだ栄冠 南九州大レスリング部 女子2選手がインカレ初制覇|TBS NEWS DIG

先月、日本一に輝いた南九州大学、レスリング部の2人の選手に注目します。さらなる高みを目指し、日々奮闘する若きアスリートを取材しました。一度は廃部となったものの、2020年に復活した南九州大学レスリング部。すべての力を出し切るという意味が込められた「ALLOUT」の合言葉をもとに、全国から集まった選手たちが日々、練習に励んでいます。(竹田展大 監督)「実際に成績はすごく残してきたがまだまだ今から若いチームな…

続きを読む

【プリンセス駅伝展望】パリ五輪代表の樺沢和佳奈がケガから復活 三井住友海上が優勝候補筆頭か

【プリンセス駅伝展望】パリ五輪代表の樺沢和佳奈がケガから復活 三井住友海上が優勝候補筆頭か|TBS NEWS DIG

女子駅伝日本一を決めるクイーンズ駅伝(11月23日・宮城県開催)の予選会であるプリンセス駅伝 in 宗像・福津が19日、福岡県宗像市を発着点とする6区間42.195kmのコースに31チームが参加して行われる。上位16チームにクイーンズ駅伝出場権が与えられる。昨年のパリ五輪5000m代表だった樺沢和佳奈(26、三井住友海上)が、長期間のケガから復活してきた。9月の全日本実業団陸上5000mで日本人トップの10位(15分32秒90)。この冬…

続きを読む

【 女と男・市川 】 「愛車・日産のラシーンとお別れ」 8年乗った愛車への想い 「シルエットがめっちゃかっこいい」

【 女と男・市川 】 「愛車・日産のラシーンとお別れ」 8年乗った愛車への想い 「シルエットがめっちゃかっこいい」|TBS NEWS DIG

お笑い芸人「女と男」の市川さんが、自身のYouTubeチャンネルを更新。8年間乗り続けた愛車・日産のラシーンとのお別れを惜しむ様子を紹介しました。中古で購入した思い出の車について語る市川さんの言葉から、車への愛情が伝わってきます。 市川さんは「今日はですね、実は私が8年乗った愛車・日産のラシーンとお別れということで、今日はさよならラシーン旅」と説明します。2017年2月から乗り始め、購入時にはすでに12万…

続きを読む

「9月」の外国人旅行者数が過去最高記録 2025年の旅行者数も過去最高のペースで推移 円安や万博など影響

「9月」の外国人旅行者数が過去最高記録 2025年の旅行者数も過去最高のペースで推移 円安や万博など影響|TBS NEWS DIG

政府観光局は9月に日本を訪れた外国人旅行者がおよそ326万人にのぼり、9月として過去最高を更新したと発表しました。今年1月から9月までの累計は3000万人を超え、過去最高を更新するペースで推移しています。政府観光局によりますと、9月に日本を訪れた外国人旅行者の数はおよそ326万6800人で、前年の同じ月と比べて13.7%増えました。9月として初めて300万人を超え、過去最高を更新しました。円安が続き、旅行先として日本が人…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ