大分に関するニュース

大分に関連するニュース一覧です

西南学院大学出身作家の系譜…芥川賞・直木賞の実力を出版社社長が解説

西南学院大学出身作家の系譜…芥川賞・直木賞の実力を出版社社長が解説|TBS NEWS DIG

7月16日に選考会が開かれた第173回芥川賞・直木賞は27年半ぶり、史上6回目の両賞「該当作なし」となり、話題になりました。この前の回、2025年1月に発表された第172回では、直木賞に西南学院大学大学院(福岡市)で学ぶ鈴木結生さんの「ゲーテはすべてを言った」が選ばれ、福岡の街がお祝いムードに包まれたのは記憶に新しいところです。しかし、実は、西南学院から芥川賞や直木賞に選ばれたのは鈴木さんが4人目で、RKBラジオで20…

続きを読む

別府大学と西石油グループが包括連携協定 学生のアイデアを観光業などで採用へ 大分 

別府大学と西石油グループが包括連携協定 学生のアイデアを観光業などで採用へ 大分 |TBS NEWS DIG

大分県別府市での人材育成や観光業の発展を目指し、別府大学と地元企業の西石油グループが包括連携協定を結びました。18日、別府大学で行われた調印式には、別府大学と西石油グループの関係者15人が出席し、友永植学長と西貴之社長が協定書に署名しました。協定には地域の発展に貢献できる多様な人材の育成が盛り込まれています。具体的には西石油グループが展開する観光業や飲食業の分野で経営学や栄養学を学ぶ学生のアイデアを…

続きを読む

大分県内で大雨や雷を伴った雨 高校野球3回戦、2試合は19日に順延

大分県内で大雨や雷を伴った雨 高校野球3回戦、2試合は19日に順延|TBS NEWS DIG

18日は大分県内広い範囲で雨の天気となり、今後、局地的に激しく降るところもありそうです。18日の県内は暖かく湿った空気が流れ込み、広い範囲で雨の天気となっています。中部や南部では、局地的に午前中、雷を伴った雨が降っています。午前11時までの24時間降水量は佐伯市で58.5ミリ、佐伯市宇目で55ミリ、大分市佐賀関で41.5ミリを観測しています。この雨の影響で、18日予定されていた夏の高校野球県大会、大分舞鶴ー大分西、…

続きを読む

城島高原パークに3つの新アトラクション登場 19日オープン 大分

城島高原パークに3つの新アトラクション登場 19日オープン 大分|TBS NEWS DIG

夏休みに合わせ、大分県別府市の城島高原パークに19日オープンする子ども向けの新アトラクションが関係者に披露されました。城島高原パークでは園内の中心部で遊具の老朽化が進んだことから、総工費およそ2億円をかけて今回、3種類の新しいアトラクションをオープンします。トロッコをイメージした2人乗りの「ぐんぐんトロッコ」はレバーを前後に動かして全長およそ70メートルの線路を進みます。(子ども)「楽しかったです。本…

続きを読む

参院選激戦の大分 「日本人ファースト」「毎月10万円支給」「消費税ゼロ」新人3人が舌戦【奮戦記】

参院選激戦の大分 「日本人ファースト」「毎月10万円支給」「消費税ゼロ」新人3人が舌戦【奮戦記】|TBS NEWS DIG

参院選大分選挙区は、各候補がそれぞれの主張を掲げて激戦を展開。参政党・野中しんすけ氏は「日本人ファースト」。NHK党・二宮大造氏は「毎月一律10万円支給」。日本誠真会・安倍正雄氏は「消費税廃止と食料自給率向上」を訴えています。野中候補:「私たちが一番めざしているところは何かというと、この日本の国益をしっかりと守るということです」参政党新人の野中しんすけさんは、国政選挙3度目の挑戦となります。これまで大…

続きを読む

高校生が地元食材で“おにむすび”新メニュー開発 商品化に向け一歩

高校生が地元食材で“おにむすび”新メニュー開発 商品化に向け一歩|TBS NEWS DIG

おにぎりで地域のにぎわいを作り出そうと、大分県国東市の高校で新しいメニューを開発するプロジェクトが始まりました。この取り組みは、産学官で連携して地域の課題を解決できる人材を育てようと、国東高校で実施されました。ビジネスITコースの3年生19人が17日、5つの班に分かれておにぎりとおむすびを組み合わせた「おにむすび」をプレゼンしました。(生徒)「私が考えたのは『おかかの健康おにむすび』です。全体的な味はお…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ