
新着記事
10,910件 1821〜1840件を表示中

北アルプスで行方不明だった東京都の男性弁護士 霞沢岳南東の沢筋で県消防防災ヘリが発見し救助 けがはないもよう

消防用ホースから出る水に、大興奮!小学校でプール掃除 助っ人は地元の消防団「消防団に入りたいと思ってもらえたら」長野・高森町

タケノコのシーズンが本格到来!長野市周辺で旬を迎えた「淡竹」 煮て、焼いて、揚げて楽しめる 一方で生産者には困った事態も…イノシシ被害相次ぐ

長野県経営者協会の新会長 八十二銀行頭取の松下正樹氏が就任

上田市菅平の旅館でノロウイルスによる食中毒 部活動の遠征で利用した中学生など36人 発熱や下痢などの症状訴える 長野

「楽しみながらやるということを忘れずに」先生は元世界女王!柔道・堀川恵選手が里帰り 道場で子どもたちと稽古 長野・塩尻市

指定取り消しになれば全国4例目【ふるさと納税須坂市産地偽装問題】過去はいずれも「3割ルール」に抵触 2年間は制度に復帰できず 取り消し自治体では歳入減で行政運営に大きな影響

「りんご病」患者数が増加 定点あたりの届け出数は4.08人で過去10年間で最多に 「百日咳」も引き続き高水準

6420万円だまし取られる「確実に上がる株を優先的に…」千曲市の50代男性が詐欺被害 長野

北アルプス蝶ヶ岳で高齢の夫婦が遭難 妻が転倒しけが 夫も疲労のため行動不能に 県の消防防災ヘリが救助 松本市内の病院に搬送

長野県内のガソリン価格 レギュラー184.0円で前週より4円値下がり 鹿児島、長崎に次いで全国3番目の高水準続く 全国平均より6.4円高く

戸隠連峰で発見の遺体 去年12月から行方不明の大町市の公務員男性(39)と判明 西岳で19日に遺体で見つかる

次は6月17日に夜間通行止め 上信越道上り線佐久~碓氷軽井沢IC う回路は国道18号で乗継調整を実施 車線規制は8月7日まで リニューアル工事の一環 長野

「被害が潜在化、深刻化しやすい特徴」DV・児童虐待・ストーカーから子どもと女性を守る 長野駅で啓発活動

北アルプス霞沢岳周辺で遭難か 東京都の男性弁護士が行方不明に 25日から1泊2日の日程 上高地から単独で霞沢岳に向かったか 山岳遭難救助隊員が捜索

北アルプス霞沢岳周辺で遭難か 東京都の男性弁護士が行方不明に

自転車事故のけが人の半数が10代の若者 新生活に慣れて…自転車事故が増える時期 車にはねられた中学生が大けが 父親がヘルメット着用の重要性を訴え 長野

酒米確保の見通し立たず…食用米の不足・高騰が日本酒造りに影響「酒蔵は三重苦の状況」 酒米を作っていた農家が食用米に転換するケースも 長野

トランプ関税「すでに影響を受けている・今後影響を受ける可能性がある」県内企業の4割が懸念 長野県が「物価高とアメリカ関税対策」で協議
