
新着記事
11,660件 7801〜7820件を表示中

インフルエンザ前週より10.72人減少も依然警報レベル…保健所別では長野、松本市、松本、上田、佐久、飯田が警報基準上回る、新型コロナは2週連続の増加

「Ça va?(サバ)」フランス語で「元気?」が全国一の料理に…高校生クッキングコンテスト、条件はサバの水煮と郷土の特産を使って幸福を呼ぶ丼ランチを作ること

3週連続全国最高値…レギュラー184.2円で前週と変わらず、愛知県より14.6円高く、灯油は3円下がり2080円、当面は小幅な値動き続くか

ダルビッシュ有と大谷翔平を超えた!!2億3000万円…横浜DeNA牧秀悟選手が1億1000万円増で契約更改「いやびっくり!素直にうれしかった…」

新型コロナの影響で小規模事業者が減れば補助金も減額に…現行の補助制度の改定求め県商議所連合会などが県に要望、阿部知事「実態に即した形で見直したい」

冬休みに一層落ち込む牛乳の消費拡大をPR…飼料高騰で苦境に「酪農の危機を知って応援を…」高校生の下校時間に合わせパック牛乳200個を無料配布

「朝まで議員会館にいた…」現職県議会議員の妻殺害事件、無罪主張へ、女性関係は…?経営する酒蔵を巡るトラブルは…?公判前整理手続き始まる、丸山大輔元県議の初公判は年度内に

避難指示を65棟⇒29棟に縮小…少なくとも16棟被害の白馬村の土砂災害、水流を変え安全確保、21日からボランティアによる復旧作業開始

一足早く冬休みへ 1年生の代表が頑張ったことを発表 小学校で2学期の終業式

「世界の流れに取り残さないというのが一番のメリット」Jリーグ26年から8月開幕へ 長野パルセイロ・松本山雅はともに前向きな受け止め

「大谷翔平選手とハイタッチしようとしたけどスルーされ…」横浜DeNA牧秀悟選手…チャンピオンリングを手にWBC優勝と打撃部門2冠の今シーズン語る「1年間戦えたのは嫁のおかげ…」

日曜日に路線バスが運休なんて…「困った!」利用者から切実な声…背景に深刻な「運転士不足」長電バスが「苦渋の選択」11路線の182本、不足進めば「新たな対応必要に…」

介護現場の悩みの種「腰痛」を防ぐには…介護用機器を使ってベッドへ移動、先進的な取り組み学ぶ体験会

災害発生前と後の画像を比較して流出した土砂の量を算出…ドローンで安全に被害状況を確認へ実証実験

新学校名は「清泉大学」25年度スタートの男女共学化に合わせて清泉女学院大学が校名変更へ…人文社会科学部を新設、大学院に保健師の養成課程、短期大学部に「こども学科」も

「夜の温度が上がらないよう毎日水を…」猛暑への対処に生産者も苦心 “冷めてもおいしい”「風さやか」長野県オリジナル品種のコメ、食味コンテストで7人が入賞

慢性的な運転士不足で「苦渋の選択」状況次第でさらなる対応も… 長電バスが日曜日の路線バス運休へ

今後の冷え込みで泥が凍ると撤去作業難航も…白馬村土砂災害発生から2日、一旦現場に戻った住民の目の前には依然大量の土砂、専門家はほかの沢筋にも注意呼びかけ

北陸新幹線敦賀延伸 東京~敦賀の最速はかかがやき503号の3時間8分、長野~敦賀の最速はかがやき515号の1時間48分…これまでより46分短縮、24年3月16日開業へ














