
新着記事
10,951件 3021〜3040件を表示中

「歩みを止めずにそれぞれの道に進めるのは高校生活のおかげ」長野県内の高校が卒業式ピーク…決意新たに学び舎を巣立つ

Suica機能つきバスカード「KURURU(くるる)」利用開始でセレモニー 長野市などでバス料金の支払い可能…15日からはSuica利用可能なJRの駅も増加で利用促進期待

40年の歴史に幕おろす「松本PARCO」閉店後には別れを惜しむ人たち1500人が詰めかける、「PARCOコール」も…

「昨夜は服を着たまま寝ないで過ごした」上田市の山林火災は消火活動続く…自衛隊ヘリと富山、岐阜、静岡の防災ヘリが応援に これまでに約100ha焼ける

山林火災から一夜、消火活動を再開…自衛隊ヘリも加わり消火作業 長野県上田市

スピードとステップ武器に15人制で再出発…パリ五輪7人制ラグビー日本代表 野口宜裕選手「やっぱり僕はセブンズが好きなので…」その先に目指すのは7人制への再チャレンジ

「心配で今夜は眠れないだろう」長野県上田市の山林火災は鎮火に至らず…自主避難用に公民館を開放 1日朝から消火活動再開へ 枯草を焼いていた男性1人が重傷

長野県の副知事に新田恭士建設部長が就任へ・県議会で人事案を可決 阿部知事は「県土のグランドデザイン策定やDX推進に期待」

間もなく40年余りの歴史に幕…中継【松本パルコ最後の日】「懐かしみながら寂しい気持ち」思い出詰まった売り場や店員に別れ…閉店後には記念撮影などのセレモニーも

鎮火のめど立たず自衛隊に災害派遣を要請【上田の山林火災】「早く消してって思うけどどうにもならない…」枯草焼いていた火が原因か、消そうとした70代男性がドクターヘリで搬送

【全校一覧掲載】野沢北理数科4.00倍、伊那北理数科2.50倍…公立高校後期選抜8537人が志願、全日制は0.95倍、変更は3月3日から5日の正午まで

阿部知事が激怒する場面も…【ガソリン価格事前調整疑惑】石商側「価格調整なし」の回答「報告の体なさず」「第三者機関を設けて調査の上、県民に説明すべき」

職場でパワハラの一方…休日には食事に同行させるセクハラも…45歳県職員を減給処分 後輩3人にパワハラの50歳の県職員も減給処分に…いずれも同じ職場で匿名の通報で発覚

税金で買って不要になった備品をフリマで販売、伊那市がメルカリに公式ショップを開設…カメラやアコーディオン、オーディオ機器などを出品 大町市、中野市に続いて3市目

「下草焼きの火が燃え移った」安曇野でも林野火災 消火活動続く けが人なし

【速報】「ガソリン価格の調整の事実はない」と中間報告 公取委が立ち入り検査 長野県のガソリン価格調整疑惑…県石油商業組合が阿部知事に対し回答も「皆さんは危機感がない」

旧北国街道の宿場町に映える江戸時代の雛人形…まち歩きも楽しむ「お人形さんめぐり」ガイドツアーや餅つきも 長野・小諸市

県内初の図柄入り【ご当地ナンバー】「安曇野」と「南信州」5月7日から交付開始決定…1000円以上の寄付金でフルカラーに

田んぼのあぜの枯草を焼いていた火が原因か【上田の山林火災】当事者の70代男性がやけどで搬送…風向きから民家への影響はない模様、富山県の防災ヘリコプターが消火活動開始
