
地震・災害の記事一覧
801件 61〜80件を表示中

【避難指示】宮崎・都城市 8日03:00時点

【土砂災害警戒情報】宮崎県・小林市、高原町に発表 8日03:15時点

【土砂災害警戒情報】宮崎県・都城市に発表 8日00:40時点

【速報】宮崎・串間市に「避難指示」 7日23:25時点

【土砂災害警戒情報】宮崎県・日南市、串間市に発表 7日23:25時点

宮崎県の津波の最終浸水想定が公表 最大級の津波発生の場合に30cm以上の浸水面積が2.5%増

初の発表から1年「南海トラフ地震臨時情報」 政府は防災ガイドラインを改訂 情報発表時の対応指針など示す

新燃岳 7日午後6時~8日正午までに噴火した場合の降灰予想 東の方向に130~180kmまでの範囲で降灰の可能性

新燃岳 6日午後6時~7日正午に噴火した場合の降灰予想 東の方向に140~190kmまでの範囲で降灰の可能性

津波に備えて 延岡市で水門を遠隔操作で閉鎖する訓練

【新燃岳 降灰予想】6日正午~7日午前6時までに噴火した場合 東の方向に120~190kmまでの範囲で降灰の可能性

新燃岳 5日正午~6日午前6時までに噴火した場合の降灰予想 北東~東の方向に60~100kmまでの範囲で降灰の可能性

新燃岳 4日午後6時~5日正午に噴火が発生した場合の降灰予想 北東の方向に40~70kmまでの範囲で降灰の可能性

新燃岳 4日正午~5日午前6時に噴火発生の場合の降灰予想 北東の方向に50~80kmの範囲で降灰の可能性

「遠地津波は通常の津波と違う」防災心理学の専門家に聞く 夏の地震災害への備え

<解除>【避難情報】宮崎・川南町 31日10:45時点

宮崎港で50cmなど 宮崎県内で津波を観測 津波注意報が発表中(30日午後11時45分現在)

宮崎港・油津40cmなど 宮崎県内でも津波を観測 宮崎市で避難中に60代女性が転倒し軽いけが

油津40cm 宮崎港30cm 細島20cm 宮崎県内でも津波を観測(30日午後5時28分現在)
