地区大会決勝の結果
2校が出場する福岡では、優勝候補の一角、東福岡が浮羽究真館をノートライに抑えて快勝。第2地区では、筑紫が修猷館を下して5大会ぶり7回目の出場を決めました。
また、強豪対決となった長崎では、長崎北陽台が長崎北を無得点に抑えて、2大会連続23回目の出場権を手にしています。
11月23日(日)には、茨城の茗溪学園・東洋大牛久の決勝戦が行われ、第105回全国高校ラグビーフットボール大会の各地区代表校55校が出揃います。
<11月15日(土)>
▼埼玉第1 昌平 36-22 熊谷
▼埼玉第2 慶應志木 21-19 川越東
▼愛知第1 中部大春日丘 110-5 西陵
▼愛知第2 名古屋 33-14 栄徳
▼岡山 倉敷 88-0 合同(岡山朝日・岡山一宮・玉島)
▼徳島 城東 41-0 つるぎ
▼山口 高川学園 71-19 萩商工
▼福岡第1 東福岡 80-3 浮羽究真館
▼福岡第2 筑紫 46-5 修猷館
<11月16日(日)>
▼神奈川第1 桐蔭学園 78-7 日大藤沢
▼神奈川第2 東海大相模 40-10 関東六浦
▼滋賀 光泉カトリック 87-0 八幡工業
▼奈良 御所実業 7-7 天理(抽選で御所実業が全国大会出場)
▼大阪第1 東海大大阪仰星 80-5 近畿大付属
▼大阪第2 常翔学園 52-7 関大北陽
▼大阪第3 大阪桐蔭 38-0 大阪朝鮮高
▼和歌山 近大和歌山 42-7 熊野
▼広島 尾道 45-14 崇徳
▼愛媛 松山聖陵 80-0 新田
▼高知 土佐塾 17-15 高知中央
▼長崎 長崎北陽台 12-0 長崎北
▼熊本 九州学院 33-21 熊本西














