12日夜、北九州市内のJR鹿児島線でレールが破断し、信号トラブルが発生しました。
列車43本が運休するなどして、およそ1万人に影響が出ました。
JR九州によりますと、12日午後7時20分ごろ、JR鹿児島線の西小倉駅とスペースワールド駅の間で信号設備に不具合が発生したため、小倉駅と折尾駅の間の上下線で運転を見合わせました。
その後、信号トラブルの原因を調べたところ、西小倉駅と九州工大前駅の間でレールが破断しているのが見つかりました。
このため、特急列車12本と普通列車31本が運休するなどし、およそ1万人に影響が出たということです。
13日の午前1時前に復旧作業は完了していて、13日は上下線ともに始発列車から通常通り運行します。
注目の記事
「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)

19歳で書店をオープンさせた大学生 置いてあるのはほぼ“学習参考書” 開店費用は300万円 給料ナシ 夜は塾の先生に

毒をもつ美しいチョウ「アサギマダラ」は「鬼滅の刃」のあのキャラクターそっくり?
