万博七不思議 其の五「万博で大出世!?“緑のゆるすぎキャラ”って?」

 ミャクミャクだけでなく各国の公式マスコットも人気でグッズが売り切れるものまで!

 そんななか6月に公式ゆるキャラになったのが、南太平洋の島国・ナウル共和国の形をしたナウルくん。もともとは万博が始まってから政府関係者のひとりが思いつきで手書きしたものをSNSで発信していた“完全非公式”の「ゆるキャラ」でしたが…
10.jpg
 (来場者)「Xで見て話題になっていて(来ました)。かわいいです」
 (来場者)「裏は手作り感があふれている。完全に手がきです。すごく急いで作った感じがする。(Qこれもいい?)これが味です」

 そのゆるすぎる手作り感で徐々に知名度が上がり、とうとう国を代表する公式マスコットに出世することに。ナウルくん効果でパビリオンの人気も急上昇中です。

 (ナウルパビリオン シンディ館長)「おかげさまでナウルくん目当てのお客さんが増えてうれしいです」