万博七不思議 其の六「座って涼しい!夏におススメのベンチって?」

 続いて、会場内でよく目にする特徴的な形のベンチ。座っている人に話を聞くと。

 (来場者)「涼しいね。(風が)通るから」
 (来場者)「普通のベンチだとお尻がもっと熱いんですけど、これは涼しい」
12.jpg
 サーモカメラで見てみると、ベンチは周辺と比べて表面温度が低いことが分かります。実は暑さ対策用に考え抜かれたベンチなんです。

 (日建設計 岩田友紀さん)「関西ではよく放置竹林が問題になっていて、竹を継続して使っていくところにちょっと取り組みたいなと思って」

 竹は熱を奪う性質があるということで座ると涼しく感じることができるんです。素材に加えてベンチの配置にも涼しさの工夫が!
13.jpg
 (日建設計・上田知史さん)「座る方向が北を向いていまして、(ひさしのような)竹の材料がちょうど日陰になるように全て向きをそろえて涼しくなるように配置をしています」

 疲れたら竹のベンチでクールダウン。夏の万博を楽しむ秘訣になりそうです。