「朝起きて新聞読んどったら頭がズカンと、ここ(頭)がボコンと。頭がもうとにかく痛くて救急車を呼んで、そのあとはさっぱり」

「失語症」とは、脳梗塞や脳内出血などが原因で、脳の言葉をつかさどる部分が損傷することによって話す・聞く・読む・書くなどの機能に障害が出る言語障害の一種で、誰にでも発症する可能性があります。
厚生労働省の統計によると、失語症を発症する要因となる脳卒中などを含む脳血管疾患は、ガンや心疾患、老衰に次いで死亡原因の第4位。
失語症を発症した人は全国におよそ50万人いるといいます。
そんな失語症の患者と家族が交流できる米子市内のサロンをたずねてみました。