ゴールデンウィークが終わりましたが、大阪・関西万博には、5月7日も多くの人が訪れています。行列に並びながらの食事、皆さんどうしているのでしょうか。
11日間でおよそ100万人が訪れた万博会場。
(大石邦彦アンカーマン)
「皆さんがどんなご飯を食べているのか取材していますが、これは何?」
(20代男性)「ソイミートバーガーです。本物のお肉みたいでめちゃくちゃおいしい」

(20代女性)「これは『英國屋カレー』と『55年前の万博カレー』。『55年前の万博カレー』の方がマイルドな感じがして、より日本人が好きな味じゃないかな。誰でも食べやすい味だと思う」
(大石)
「万博会場には、昼ご飯を食べるところがあまりない?」
(20代女性)「座るところが多いので、時間帯と食べるものを工夫すればいくらでも何とかなる」

そして、20年前の愛知万博にも行ったという、こちらの家族は…
(大石)「愛知万博を思い出す?」
(60代父)「そうですね、あのときの自然の感じが」
(大石)「それで、皆さんが今食べているのがおにぎり?」
(50代母)「朝作ってきました。来る途中で食べられるし、並ぶ時におなかがすくから、主人が何か持って行った方がいいと…」
(大石)「やはり万博を一度経験しているからですか?」
(父)「そうですね」
