各国のグルメに、ニッポンのお弁当も人気
一方、こちらは…
(20代女性)「インド館で買った」
(女性)「これはビリヤニです。すごくおいしい、ふわふわです」
(大石)「万博グルメもひとつの楽しみですよね?」
(女性)「日本で安全においしい各国のグルメが食べられる」

そして、ニッポンの「お弁当」にも注目が!
(大石)「万博会場に来てまずやっていただきたいのが、お弁当の確保です。東ゲートから入ってすぐのところにあるのが『北陸お花ごっつぉマルシェ』です」
ここは北陸三県の食品メーカーなど12社が集結したブース。能登の復興支援をテーマに掲げています。人気のお弁当を聞いてみると…

(大石)「笹寿し、紅ずわい蟹棒寿し、能登牛と能登豚のコラボレーション弁当が一番人気で1500円」
(店スタッフ)「能登牛、能登豚を使ったお弁当が売れています。11時半、お昼前から売れて、早ければ13時半、14時頃にはほぼ完売しています」
(大石)「能登は地震があって大変ですが、ここで皆さんが食べることで支援にもなる?」
(店スタッフ)「なります。是非、必ず確保して早めにお買い求めいただきたい」

