出品者は取材に応じず

本来、行政の窓口などで無料で配布されるヘルプマークが「転売」されているのか。

オークションサイトをのぞいてみると…。



(記者)
「『ヘルプマーク』で検索すると、大量に出てきます。ヘルプマーク10個入り、中には、ヘルプマーク10個入りで5,400円で売っているものもあります」

そのほとんどが「匿名発送」。

身元を明かさない出品者です。

試しに10個入り5,400円の商品を落札。2日後…

(記者)
「これが、届いた茶封筒です。よく見ると袋にはベビー用品と書かれています。開けてみます。…出てきました。ちゃんと10個入っています。」

一体、どんな人が買うのか?

出品者に連絡を取りましたが取材は断られました。

ヤフオク!を運営するヤフーにヘルプマークの転売について尋ねると、「ガイドラインには違反していない」として販売停止などの対応は取らないといいます。

では行政は、こうした実態を把握しているのでしょうか?